今年で67回目となる2016年の慶應義塾高校(塾高)の文化祭「日吉祭」は、今週末の10月29日(土)と30日(日)の2日間にわたって、慶應義塾大学日吉キャンパス内の同校校舎などで開かれます。

最新情報は「第67回(2016年)日吉祭」の公式ホームページで随時公開される
開催時間は、土曜日が10時から17時まで、日曜日は9時から15時30分まで。本校舎(イチョウ並木を進んだ先の右手にある「第一校舎」)を中心に、同校生徒会やクラス有志、部活動の有志など50以上の団体が模擬店や展示、演奏などを予定。また、両日とも11時から12時30分と14時から15時30分の2回にわたり、受験生向けに生徒会主催の学校説明会も開催されます。
このほか、第1校舎の奥にある体育館「日吉会堂」や高校のグラウンドでもイベントが予定されているほか、音楽関係の催しなど一部は「協生館」でも行われます。
【2016年10月30日追記:2日目に訪問しました】

第一校舎の裏手、「学生売店」の建物は、2018年に70周年を迎える記念事業の一環での新教育棟(仮称)建設のため、既に取り壊されていました
【関連記事】
・慶應高校の文化祭「2015年日吉祭」、最終日11/1(日)も見どころがいっぱい(2015年のレポートあり、2015年10月31日)
【参考リンク】
・慶應日吉キャンパスの交通アクセス・校舎案内(キャンパスマップ内の「18番」が塾高の校舎)
・慶應高校の施設紹介(塾高ホームページ)