綱島西1丁目のバス通り(子母口綱島線)沿いで今年(2017年)2月末に閉店した焼肉店「WOLFMAN’S GRILL(ウルフマンズ・グリル)」の跡地で、たこ焼きチェーン「築地銀だこ」の新業態店がオープンを予定していると求人情報サイト「タウンワーク」に掲載されています。※7月1日追記:6月30日にオープンしました。下部に写真など追加
築地銀だこは株式会社ホットランド(東京都中央区)が全国に約400店超を展開するファストフードチェーンで、港北区内ではトレッサ横浜に店舗を構えています。
求人情報タウンワークによると、綱島にオープンを予定しているのは「銀だこ鉄板道場」という名の新たな業態の店で、開店は6月下旬。勤務時間は10時から24時となっていました。
ホットランドが今年2月に公開した決算説明会資料では、銀だこ鉄板道場について「お客様自ら、銀だこのたこ焼を焼くことのできる新しいハイボール酒場業態」と説明されています。
場所はバス通り(子母口綱島線)沿いのダイヤモンドビル1階で、「CoCo壱番屋・綱島駅前店」隣のテナント。ウルフマンズ・グリルは、居酒屋「磯丸水産」などを運営するSFPダイニングの新業態として昨年1月に開店しましたが、1年超で撤退となっていました。

6月30日(金)に無事オープン。自ら焼く「たこ焼き」だけでなく、お好み焼きやもんじゃ、和牛といったメニューを完備。また、「たこ焼き(8個)」(税込550円)など5種類ほどのテイクアウトメニューもありました。営業時間は11時30分から15時と17時から23時(※土日祝は22時まで)とのことです
【関連記事】
・綱島に開店した新業態「鉄板道場」、たこ焼きづくりの難しさと楽しさを味わってみた(2017年8月28日、レポート記事)
・<綱島駅西口>新感覚の焼肉店や学習塾STEP、ナチュラルローソンがオープンへ(2016年1月21日)
・綱島西の「中国飯店」跡地は焼肉店、子母口綱島線沿いで肉チェーンの進出相次ぐ(2016年6月1日、ウルフマンズ・グリルについても)
・城南信金の綱島支店、エコに配慮した新たな社屋での営業は3/13(月)から開始(2017年2月22日、隣の建物)
【参考リンク】
・「銀だこ鉄板道場 綱島店」の紹介ページ(ホットペッパー)※7月1日リンク追加
・銀だこ鉄板道場 綱島店の求人情報(タウンワーク、5月29日7時まで掲載)
・ホットランド「2016年12月期決算説明会」資料(PDF、24ページ目に銀だこ鉄板道場についての記載)