日吉の秋を飾る文化祭・学園祭シーズンが始まります。日本大学高校・中学校(箕輪2)では2016年9月17日(土)と18日(日)の2日間、恒例の文化祭「桜苑(おうえん)祭」が開かれます。今年のテーマは「hope to blossom ~咲き誇れ希望の桜」と題し、同校の中高生が展示や縁日、ステージなどを繰り広げます。

2016年「桜苑(おうえん)祭」の案内ページ(日大高校・中学校のホームページより)
両日とも展示は9時から15時30分、縁日は9時から15時、体育館などでのステージは9時から16時20分まで。一部の体育会系クラブでは練習見学も可能となっています。
また、同校への受験希望者らに対し、在校生や保護者、教員が受験に関してアドバイスする相談コーナーも設けています。なお、教室ほか館内へ入る際はスリッパなどの上履きが必要です。
期間中は日吉駅東口の専用乗り場から日本大学高校・中学校までスクールバスが運行されます。
【関連記事】
・<日大高校・中学校>2015年文化祭は初日から賑わう、9/13(日)が最終日(2015年9月12日)
【参考リンク】
・9月17日(土)、18日(日)平成28年度文化祭「桜苑祭」のご案内(日本大学高校・中学校)