
暑さ厳しい夏から、「春・初夏」への移行で、参加する側、運営する側双方に大きなメリットが生じています。 来週(2025年)5月31日(土)と翌6月1日(日)の2日間、「第53回綱島子どもすもう大会」(同実行委員会・綱島地区 …
暑さ厳しい夏から、「春・初夏」への移行で、参加する側、運営する側双方に大きなメリットが生じています。 来週(2025年)5月31日(土)と翌6月1日(日)の2日間、「第53回綱島子どもすもう大会」(同実行委員会・綱島地区 …
大会の本番前に、「楽しく」相撲(すもう)の基本とルールと学べる体験会が開かれます。 来月(2025年)の5月31日(土)と翌6月1日(日)の2日間にわたって開催される「第53回綱島子どもすもう大会」(同実行委員会・綱島地 …
初夏の日差しを感じながらも、春らしい気候の中、初めて行われた「5月場所」は好評を博したようです。 昨年(2023年)まで夏に開催されてきた「綱島子どもすもう大会」は、第52回目の開催となった今年(2024年)は、暑さ対策 …
夏の暑さから子どもたちを守りたい――半世紀超の歴史の中で“春へ移行”の大きな決断を行いました。 第52回目の開催となる綱島地区を挙げての大型イベント「綱島子どもすもう大会」(同実行委員会・綱島地区連合自治会主催)は、これ …
綱島の街ぐるみで行われる「スポーツの祭典」が、ようやく“フルタイム”で復活開催されることになりました。 今月(2023年)10月8日(日)、綱島小学校(綱島西3)の校庭で行われる「第33回綱島スポーツフェスティバル」(綱 …
ペットボトルで作ったロケットが空を飛び、子どもたちが夢中になれる瞬間を楽しみませんか。 綱島地区青少年指導員協議会(佐藤康昭会長)は、今月(2023年)9月30日(土)9時30分から12時まで(受付9時、終了時間は予定) …
綱島の夏の風物詩「子どもすもう大会」が2日間開催となり戻ってきます。 綱島地区連合自治会(佐藤誠三会長)と同実行委員会(同大会会長・小泉誠実行委員長)は、今月(2023年)7月29日(土)と30日(日)に、「第51回綱島 …
記念すべき50回目の開催を5年ぶりに決行することになりました。 綱島地区連合自治会と同実行委員会(小泉誠実行委員長)が主催する第50回記念「綱島子どもすもう大会」は、あす(2022年)7月23日(土)9時30分から15時 …