今週末は日吉地区5つの神社で2024年の秋祭りが行われます。 今週(2024年)10月12日(土)と13日(日)に駒林神社(日吉本町2)、日吉神社(日吉3)、宮前熊野神社(日吉5)、箕輪諏訪神社(箕輪町3)、下田神社(下 …
今週末は日吉地区にある駒林(日吉本町2)、宮前熊野(日吉熊野)(日吉5)、箕輪諏訪(箕輪町3)、下田(下田町3)の4神社で2023年の「例大祭」(秋祭り)が予定されています。 4神社ともに今週10月7日(土)が宵宮(よい …
“日吉村”を感じて古刹を巡る、10/20(水)にウォーキングツアー
01_日吉1~7丁目, 05_文化・芸術, 15_川崎市幸区, 日吉・綱島・高田周辺の歴史 ウォーキング • 夢見ヶ崎動物公園 • 宮前熊野神社 • 日吉の歴史 • 日吉宮前地区 • 日吉村 • 歴史散策 • 港北ボランティアガイド • 港北ボランティアガイドの会 • 熊野神社 • 矢上川
かつての“日吉村”を体感できるツアーとなりそうです。港北ボランティアガイドの会は今月(2021年)10月20日(水)に「横浜と川崎のはざまを歩く」と題したウォーキングツアーを企画し、日吉駅から南加瀬(川崎市幸区)方面の史 …
大型で猛烈とされる「台風19号」が(2019年)10月12日(土)にも関東地方へ上陸するおそれが高まってきたことで、この3連休中に行われる予定だった2019年の日吉の“秋祭り”も大きな影響を受けることになりました。 3連 …
日吉にある4つの神社の2019年秋祭りは、3連休中の10月12日(土)と13日(日)の2日間で行われます。 日吉エリアで毎年秋祭りを行っている駒林神社(日吉本町2)、箕輪諏訪神社(箕輪町3)、下田神社(下田町3)、熊野神 …
今週末は“盆踊り・夏祭り”のラッシュです。今月(2019年)7月26日(金)から28日(日)にかけて、日吉の4カ所と北綱島、綱島駅西口、高田でそれぞれ「盆踊り」や「夏祭り」が予定されています。 今週26日(金)・27日( …
2018年の日吉では「秋祭り」などのイベントが来月(10月)6日(土)と7日(日)の2日間に集中して企画されています。3連休中のため、毎年行楽で出掛ける人が多くなる時期ですが、今年は近隣のイベントを楽しんでみてはいかがで …
今週末は(2018年7月)27日(金)から29日(日)にかけて日吉の5カ所で「盆踊り」が予定されています。 一方、きのう台風第12号が発生し、28日(土)にも関東へ近づく可能性が出たため、日吉台小学校(日吉本町1)と駒林 …
今週末は日吉にある4つの神社で2017年の秋祭りです。駒林神社、下田神社、箕輪諏訪神社、熊野神社の4つの神社では、例大祭(秋祭り)が2017年は10月7日(土)と8日(日)の2日間にわたって行われます。 いずれの神社も土 …
今週末の(2017年8月)4日(金)・5日(土)・6日(日)の3日間は、日吉と綱島では「盆踊り」や「夏祭り」が複数の場所で予定されています。開催日程は次の通りです。 熊野神社(日吉5)「盆踊り大会」 8月4日(金)・5日 …
まもなく2017年。日吉神社や諏訪神社、高田天満宮など、日吉・綱島・高田の初もうでスポットをまとめました。好天が予想される新年三が日、近所の神社でゆっくり参拝してみてはいかがでしょうか。 <日吉エリア> ・日吉神社(日吉 …
これから10月の3連休。今週末(2016年10月)8日(土)と9日(日)は、日吉の街が「秋祭り一色」となります。 日吉町、日吉本町、箕輪町、下田町の4つの街では、それぞれ「熊野神社」(日吉5)、「駒林神社」(日吉本町2) …