【去りゆく2024年】新吉田の施設で「区内最高齢」の利用者が誕生。家庭的な雰囲気の中で長寿を祝う時間を分かち合いました。 港北区内では、今年(2024年)9月16日(月・祝)の「敬老の日」を前に、小机町にゆかりを持つ鈴木 …
高田駅周辺の生活利便性がより高まりそうです。 きのう(2024年)4月26日(金)に横浜市営地下鉄グリーンラインの高田駅前にイオンリテール株式会社(千葉市美浜区)が運営するショッピングセンター「そよら」がオープンし、同店 …
いよいよ来週(2024年)4月26日(金)に開店迫る高田のイオンと、港北区が「防災」に関する協定を締結。「いざ」に備える体制の確立を目指します。 横浜市港北区(大豆戸町)とイオンスタイル横浜高田(高田西1、イオンリテール …
この春、港北区関係の異動は大規模なものとなりました。 横浜市は「2024(令和6)年4月1日付け」の人事異動をきのう(2024年)3月28日に公表し、港北区長や港北消防署長、福祉保健センター長、港北図書館長、港北土木事務 …
梅の花が満開となった3年ぶりの「観梅会」。多く来場者で公園に“にぎわい”が戻ってきました。 きのう(2023年)2月25日(土)朝の10時より、「第35回大倉山観梅(かんばい)会」(同実行委員会主催)が大倉山公園(大倉山 …
3年ぶり“オール高田”での新年初顔合わせで、街づくり再始動への「思い」を共有します。 高田町連合町内会は、先週(2023年)1月13日(金)18時から19時40分まで、3年ぶりとなる「高田地区新年賀詞交歓会」を、各線新横 …
港北区に「新年」がやってきた、3年ぶり賀詞交換会に約400人が集う
01_日吉1~7丁目, 01_防犯・防災, 02_再開発・新建設, 02_日吉本町, 02_講演会, 03_箕輪町, 04_下田町, 05_綱島エリア, 07_高田エリア, 08_樽町・大曽根エリア, 09_新吉田エリア, 11_横浜市港北区, 6_子育て・教育, 綱島東1~6丁目, 綱島西(綱島台・綱島上町) 地域まちづくり • 新横浜プリンスホテル • 横浜F・マリノス • 横浜市港北区役所 • 港北三曲会 • 港北区新年賀詞交換会 • 港北区民表彰 • 港北区総務課 • 港北区賀詞交換会 • 港北区長 • 賀詞交換会
港北区に3年ぶりの「新春の集い」が戻ってきました。 きのう(2023年)1月5日(木)11時30分より、新横浜プリンスホテル(新横浜3)にて「港北区新年賀詞交換会」(同実行委員会、事務局:港北区総務課)が開催され、各地区 …
港北区役所から新区長が来訪。子どもたちが「取材記者」となりインタビューをおこないました。 横浜市立師岡小学校(師岡町、川村智子校長)は、先月(2022年)6月28日(火)、6年生がおこなう「総合的な学習の時間」の授業で、 …
プラウドシティが完成で敷地を開放、地域・区・小学生が「樹木札」で街を彩る
01-2_マンション/賃貸, 03_学園祭・学校行事, 03_箕輪町, 04_公共施設, 05_綱島エリア, 06_アピタ跡地・綱島SST, 11_横浜市港北区, 18_日吉・綱島・高田周辺の企業, 20-4_小学校, 20_日吉・綱島・高田周辺の学校, アピタ日吉店跡地, 綱島東1~6丁目 ACTO日吉 • プラウドシティ • プラウドシティ日吉 • 入居 • 完成 • 日吉グリーンアクション • 東邦レオ • 横浜市立小 • 横浜市立小学校 • 横浜市立箕輪小学校 • 樹木札 • 港北区長 • 竣工 • 箕輪小学校 • 鵜澤聡明
プラウドシティが4年越しの工事でようやく竣工、地域や行政、小学校がコラボで作った「樹木札」でその完成を祝います。 2018(平成30)年3月から着工した日吉・箕輪町の大型再開発エリア「プラウドシティ日吉」(箕輪町2)が、 …
<2022年4月人事異動>港北区長が1年で交代、新副区長も就任へ
01_保育園・幼稚園, 01_日吉1~7丁目, 04_公共施設, 11_横浜市港北区 2022人事異動 • グリーンライン日吉駅長 • 人事異動 • 横浜市交通局 • 港北副区長 • 港北区 • 港北区役所 • 港北区福祉保健センター • 港北区長 • 港北土木事務所 • 港北消防署
横浜市は、2022(令和4)年4月1日付けの人事異動をきのう3月29日に公表し、港北区では昨年就任した鵜澤聡明区長に代わって市建築局の漆原順一住宅部長が新たに区長に就きます。副区長も交代となっており、4月から始まる新年度 …
港北区長が区内小学校の「オンライン授業」で初登壇、子どもたちによる“地域まちづくり”プロジェクトを熱烈応援します。 横浜市立箕輪小学校(箕輪町2、井上強校長)5年生1クラスでの「総合的な学習の時間」で、“地域とつながる” …
夏祭りの代わりに「やっと会えた」、“新”港北区長が区内13地区を巡回訪問
01_お祭り, 01_日吉1~7丁目, 01_防犯・防災, 02_日吉本町, 03_箕輪町, 04_下田町, 04_公共施設, 05_生活サービス, 05_綱島エリア, 07_高田エリア, 08_樽町・大曽根エリア, 09_新吉田エリア, 10_師岡町エリア, 11_横浜市港北区, 5_暮らす, 6_子育て・教育, 綱島東1~6丁目, 綱島西(綱島台・綱島上町) 区連会 • 城郷地区連合町内会 • 大倉山地区連合町会 • 師岡地区連合町内会 • 新吉田あすなろ連合町内会 • 新吉田連合町内会 • 新羽町連合町内会 • 日吉地区連合町内会 • 樽町連合町内会 • 港北区連合町内会 • 港北区長 • 篠原地区連合自治会 • 綱島地区連合自治会 • 菊名地区連合町内会 • 連合町内会 • 高田町連合町内会
なかなか会えない、地域の「現場」とのコミュニケーションの構築がはじまりました。 横浜市港北区役所に今年(2021年)4月に着任したばかりの鵜澤(うざわ)聡明港北区長は、新型コロナウイルス感染症拡大の影響を受け、区内の各地 …