地域とのかかわりを持つことができる「ボランティア活動」への第一歩を踏み出してみませんか。 横浜市港北図書館(菊名6)は、あす(2024年)3月21日(木)10時から12時まで、「ボランティアしてみたい人相談会」を開催しま …
4年8ヵ月ぶりに連載が再開した『わがまち港北』を、この年末年始にネット上で読み、地域の歴史を学び楽しんでみませんか。 1999(平成11)年1月から2018(同30)年4月まで、港北区区民活動支援センター(地域振興課、大 …
「日吉の本だな」の夏休み特別企画として、「まちの先生」が初めてやってくることになりました。 日吉駅前の慶應義塾大学日吉キャンパス協生館内(日吉4)の図書取次所「日吉の本だな」では、今年8月の2日間、港北区区民活動支援セン …
『わがまち港北』連載の復活を発表、情報誌「楽・遊・学」が300号
01_日吉1~7丁目, 02_日吉本町, 03_箕輪町, 04_下田町, 05_文化・芸術, 05_綱島エリア, 06_アピタ跡地・綱島SST, 07_高田エリア, 08_樽町・大曽根エリア, 09_新吉田エリア, 11_横浜市港北区, 綱島東1~6丁目, 綱島西(綱島台・綱島上町) わがまち港北 • サークル活動 • 区民活動 • 区民活動支援センター • 地域コミュニティ • 地域活動支援 • 大倉精神文化研究所 • 市民活動 • 平井誠二 • 林宏美 • 楽遊学 • 港北区 • 港北区区民活動支援センター • 港北区地域振興課 • 港北区役所
歴史エッセイの『わがまち港北』連載が復活へ――創刊から27年を迎えた地域の情報誌が、300号の節目に新たな挑戦をおこなうことを発表しました。 横浜市港北区役所(大豆戸町)4階の港北区区民活動支援センター(地域振興課)では …
日吉駅前に新オープンした「日吉の本だな」で新たなチャレンジが進行しています。 港北区役所4階にある「港北区区民活動支援センター」(大豆戸町、地域振興課)では、先月(2022年)1月31日から、日吉駅前の慶應義塾大学日吉キ …
横浜市立図書館が開業100周年、港北区で「小学生がえらぶ本」記念企画も
02_日吉本町, 03_箕輪町, 04_下田町, 04_公共施設, 05_文化・芸術, 05_生活サービス, 05_綱島エリア, 07_高田エリア, 08_樽町・大曽根エリア, 09_新吉田エリア, 11_横浜市港北区, 2_イベント, 6_子育て・教育, 綱島東1~6丁目, 綱島西(綱島台・綱島上町) 区民活動支援センター • 図書館 • 図書館企画 • 大倉精神文化研究所附属図書館 • 好きな本 • 学校図書館 • 投票 • 横浜市教育委員会 • 横浜市立図書館 • 横浜市立学校 • 横浜市立小学校 • 港北の小学生がえらぶ本 • 港北区区民活動支援センター • 港北区役所 • 読書
港北区内の小学生から、大好きな本、心に残った本、友達にも紹介したい本を募集しています。 横浜市港北図書館(菊名6)と港北区地域振興課(大豆戸町)は、先月(2021年)6月25日(金)から今月7月20日(火)まで、「みんな …
「コロナ禍」の今、ゆったり地元の街を歩き、その魅力を発見してみませんか。 港北区区民活動支援センター(港北区役所4階、大豆戸町)では、港北区内の地域活動をつなぐ情報誌「楽遊学(らくゆうがく)」を、通常は隔月で発行していま …
港北区はこのほど、区内のさまざまな専門知識や特技を持つ人をまとめた「まちの先生ガイド」の最新版をインターネット上でも公開しました。 この「まちの先生」には、手工芸や美術、暮らし、健康、ダンス、音楽、歴史、経営・法律など1 …