
イトーヨーカドーが閉店しイベントのスペースは減少。しかし「防災」への備えを綱島の地域ぐるみで継続して呼び掛けます。 綱島地区で地域防災活動をおこなう綱島地区家庭防災員連絡協議会は、今月(2024年)11月24日(日)10 …
イトーヨーカドーが閉店しイベントのスペースは減少。しかし「防災」への備えを綱島の地域ぐるみで継続して呼び掛けます。 綱島地区で地域防災活動をおこなう綱島地区家庭防災員連絡協議会は、今月(2024年)11月24日(日)10 …
今年も綱島で「防災」を体験しながら学べるイベントが開催されることになりました。 綱島地区で地域防災活動をおこなう綱島地区家庭防災員連絡協議会が中心となり実施してきた「減災行動展2023」が、今年もイトーヨーカドー綱島店前 …
きっかけは東日本大震災、全国各地で増加する水害にもどう備えるかを「地域ぐるみ」で体験し共有するイベントが開催されます。 綱島地区で地域での防災活動をおこなう綱島地区家庭防災員連絡協議会は、あす(2022年)11月6日(日 …
港北消防が今年も“趣向を凝らす”キッズ・小学生向けイベントで地域を盛り立てます。 今年(2022年)で3年目となる横浜市港北消防署(大豆戸町)の「防火ポスターコンクール」。港北火災予防協会と港北消防団(いずれも事務局=消 …
今年は「夏休み」期間を活用し、じっくりと作品づくりに挑戦することができます。 横浜市港北消防署(大豆戸町)と港北火災予防協会、港北消防団(いずれも事務局=消防署内)は、今月(2021年)6月1日から9月10日(金)まで、 …
家での時間を有効に使ってもらえたら――港北消防が、初めての「ポスターコンクール」にチャレンジします。 横浜市港北消防署(大豆戸町)と港北火災予防協会(事務局:同消防署内)は、4月7日の政府による「緊急事態宣言」が出された …