
“少しやっかいなミッション”をクリアしなければならない「デジタルスタンプラリー」が、東急バスの全路線を対象に来月(2021年)5月5日(水・祝)まで行われています。カタカナの入ったバス停10カ所や「坂」の入ったバス停3カ …
“少しやっかいなミッション”をクリアしなければならない「デジタルスタンプラリー」が、東急バスの全路線を対象に来月(2021年)5月5日(水・祝)まで行われています。カタカナの入ったバス停10カ所や「坂」の入ったバス停3カ …
今年も「麦踏み」を体験できるめずらしいイベントが今月(2019年1月)26日(土)に高田町の“麦畑”で開かれます。 昨年11月に閉館した後も交流イベント企画を行う「えんがわの家よってこしもだ」(下田町6)が主催するこのイ …
「高田小学校入口」バス停近くの交差点で高田東の不動産事業者による6戸の一戸建てとセブン・イレブン・ジャパンによる開発計画が告知されています。一戸建てが建てられる高田西3丁目のエリアは先月(2018年3月)15日に、市街化 …
下田地蔵尊前バス停(サンヴァリエ日吉方面)前の下田町1丁目にあったネパール・インド料理の店「ドルガ(DURGA)下田町店」が昨年(2017年)末までに閉店し、今月(2018年3月)から建物の解体が行われています。関係者に …
東急バスは下田町3丁目の「下田地蔵尊前」バス停をリニューアルし、屋根付の施設を設けました。これまではバス停のポールと1つのベンチが置かれているだけでしたが、今年(2017年)3月下旬に屋根が新設されたものです。 下田地蔵 …
高田町の「県営アパート」バス停前にあるサポート付き農園「シェア畑横浜高田」では、今月(2017年4月)23日(日)まで入会金が5000円引きとなるキャンペーンを行っています。 シェア畑はベンチャー企業の株式会社アグリメデ …
日吉駅を発着する東急バスに「ギャラリーバス」と掲示されたバスが走っているのをご存知でしょうか。これは下田町のサンヴァリエ日吉や高田町方面のバス運行を担当する東山田営業所が昨年(2015年)7月から始めた企画で、車内には近 …
昨日(2016年5月24日火曜日)の朝7時50分ごろ、高田町から日吉駅へ向かっていた東急バス(日21系統)が飛び出してきた自転車を避けるために急ブレーキをかけ、車内の乗客6人がけがをし、救急車で運ばれる事故が起きていたこ …