
東急バスは来月(2023年)10月1日(日)から綱島駅を発着する四ツ家(新吉田東)や勝田(かちだ)折返所(都筑区勝田町)、新横浜駅、新羽営業所方面行の各路線で土曜日・休日ダイヤの改正を行います。 綱島駅の発着系統で対象と …
東急バスは来月(2023年)10月1日(日)から綱島駅を発着する四ツ家(新吉田東)や勝田(かちだ)折返所(都筑区勝田町)、新横浜駅、新羽営業所方面行の各路線で土曜日・休日ダイヤの改正を行います。 綱島駅の発着系統で対象と …
2023年も残すは3カ月超となり、新年の準備を考える時期になってきたようです。 東急電鉄と横浜市交通局はそれぞれ2024年のオリジナルカレンダーを制作し、10月1日(日)から日吉や新横浜などの沿線各駅で販売を始めます。 …
【法人サポーター会員による提供記事です】新横浜駅前の人間ドック・健診専門クリニックで今年(2023年)4月から新たな「オプション」検査を導入しています。 今年3月18日の相鉄・東急新横浜線の開業により、地下鉄ブルーライン …
東急東横線や目黒線の沿線から日産スタジアムで横浜F・マリノスの試合を観戦する際に最適なチケットセットが初めて設定されました。 東急電鉄は9月と10月に日産スタジアムで開かれる横浜F・マリノスの主催2試合を対象とした「ユニ …
4シーズン目の「横浜グリッツ(GRITS)」が前季以上の“サプライズ”を巻き起こします。 今月(2023年)9月16日(土)に開幕するプロアイスホッケー「アジアリーグ」で、新横浜に本拠地を置く横浜グリッツは、30日(土) …
新横浜でしか味わえない初秋の“氷上カートレース”に参加してみませんか。 一般社団法人日本EVクラブ(世田谷区、舘内端代表理事)は、来月(2023年)9月23日(土・祝)にKOSE新横浜スケートセンター(新横浜2)で開く「 …
意外と奥が深い新横浜周辺の歴史を学べるツアーとなっています。 港北区が主催する「花と木のウォーキングツアー」シリーズの今年度(2023年度)第2回で、港北ボランティアガイドの会が案内する「初秋の岸根公園から新横浜へ」が来 …
初めて港北区が会場となりました。 市総務局は市内全体の防災訓練となる「横浜市総合防災訓練」を今年(2023年)は日産スタジアムの小机駅寄りにある「第1駐車場」を会場に8月27日(日)午前に開きます。訓練に加え、防災イベン …
2023年の「お盆」期間の新幹線は、8月11日(金・祝)が混雑のピーク日となりそうです。 JR東海やJR東日本は来月(2023年)8月10日(木)から17日(木)まで8日間の指定席予約状況(7月26日時点)を公表し、東京 …
今週(2023年)7月29日(土)と30日(日)は、一部時間帯の新横浜線方面との直通列車に混雑が予想されており、東急電鉄と相鉄(相模鉄道)では臨時列車も運行する計画です。 この2日間、日産スタジアムでは17時から6人組の …
知っているようで詳しくはあまり知られていない「リニア中央新幹線」を子どもとともに学べる好機です。 JR新横浜駅の駅ビル内にある「キュービックプラザ新横浜」では、今週(2023年)7月22日(土)と23日(日)に10階のア …
2023年夏の東急線スタンプラリーは、日吉東急アベニューや新横浜駅にスタンプが新設され、前年に続き「しぶそば綱島店」も立ち寄りスポットになりました。 毎年夏休み期間中に行われている東急電鉄の“夏休みスタンプラリー”は今年 …