横浜市はこのほど、認可保育所の重点整備が必要な地域として「日吉1丁目~2丁目」「日吉本町1丁目~6丁目」「箕輪町1丁目~3丁目」を挙げ、0~2歳児を専門に預かる小規模保育所(小規模保育事業)については「日吉1丁目~2丁目 …
港北区は6月1日に横浜市の認可保育所や小規模保育園(小規模保育事業)に2016年7月1日付けで入園ができる空き状況を発表しました。 これによると、日吉・綱島・高田の保育所で認可保育所の0~2歳児の空き枠は高田東と綱島東で …
横浜市はこのほど、2017年4月に新設する0~2歳児向けの小規模保育園(小規模保育事業)について、複数の整備が必要な地区として港北区内の日吉1~2丁目と日吉本町1丁目、箕輪町1~3丁目の3地区を指定しました。市内ではこの …
<2016年5月の認可保育所>日吉・綱島で0~2歳児の受入枠は11人にとどまる
01_保育園・幼稚園, 01_日吉1~7丁目, 02_日吉本町, 03_箕輪町, 04_下田町, 05_綱島エリア みのわのぞみ保育園 • わかさと保育園 • ジャンプ保育園 • 佐分利保育園つなしま園 • 小規模保育 • 小規模保育園 • 尚花ぞうさん保育室 • 尚花愛児園ゆりかご園 • 日吉本町保育園 • 空き情報 • 箕輪保育園 • 認可保育園 • 認可園
2016年5月1日に入所可能な保育所空き状況が港北区役所から4月1日に発表されました。日吉と綱島に設けられている認可25園と小規模(小規模保育事業)10園の計35園では、0~2歳児の受け入れ数は11人にとどまりまりました …
横浜市による最終審査が行われていた小規模保育所「日吉本町保育園(仮称)」(日吉本町3、南日吉商店街のスーパー「メグミマーケット」近く)が正式に開設されることが2016年3月4日に決まりました。 今回決定した日吉本町保育園 …
<日吉・綱島の保育園>二次募集で約100名分の0~2歳児受け入れ枠を確保
01_保育園・幼稚園, 02_日吉本町, 03_箕輪町, 04_下田町, 05_綱島エリア くじら保育園.保育ルームクローバー • ジャンプ保育園 • 二次募集 • 天才キッズクラブ • 小規模保育 • 小規模保育園 • 尚花愛児園 • 日吉チューリップルーム • 日吉本町保育園 • 認可保育園
港北区は2016年4月入所の認可保育所と小規模保育所(小規模保育事業)における2次受け入れ数(二次利用調整)を公開しました。それによると、日吉と綱島での0~2歳児受け入れ人数は99名で、このうち小規模保育所が83名を占め …
港北区は2016年4月に小規模保育所(小規模保育事業)4園を開園することを発表し、2園が下田町、2園が綱島東にそれぞれ設置されることが決まりました。特に不足している0~2歳児の保育定員が増えることになります。 日吉に開園 …
<保育園の空き>2歳以下の2月入園枠は区内でわずか3人、日吉と綱島の小規模園
01_保育園・幼稚園, 02_日吉本町, 03_箕輪町, 04_公共施設 Luce陽だまりの家保育園綱島 • ジャンプ保育園 • スターチス日吉保育園 • 保育園 • 小規模保育 • 尚花ぞうさん保育室 • 新設園 • 日吉チューリップルーム • 認可保育園
横浜市認可保育園や小規模保育事業に、2016年2月1日付けで入園ができる空き状況が港北区から1月5日に発表されました。区内で0歳児の受け入れが可能なのはでわずか1人。1歳児はゼロ、2歳児の枠は2人という状況で、いずれも日 …
日吉本町3丁目のスーパー「メグミマーケット」の正面(南日吉商店街、駒林学童保育の1階)に0歳児から2歳児まで約20人を受け入れる保育園の開設が進められています。来年(2016年)4月には「日吉本町保育園」(仮称)としてオ …
<保育園の空き>10月の0歳児受け入れは港北区でわずか1人、1歳児は小規模保育合わせ4人
01_保育園・幼稚園, 01_日吉1~7丁目, 02_日吉本町, 03_箕輪町, 05_綱島エリア グローバルキッズ日吉 • 保育園 • 太陽の子日吉保育園 • 小規模保育 • 待機児童 • 日吉こども園 • 日吉チューリップルーム • 認可保育園 • 陽だまりの家保育園綱島
横浜市認可保育園に2015年10月1日付けで入園ができる空き状況が港北区から9月1日に発表されました。0歳児の受け入れが可能なのは港北区でわずか1人だけ。日吉1丁目の「グローバルキッズ日吉園」のみでした。また、1歳児も日 …