「参議院議員選挙」タグが付いた記事一覧 | 横浜日吉新聞

横浜日吉新聞

新綱島に初の期日前投票所が開設されます。 今月(2025年)7月20日(日)に投票が行われる参議院議員選挙で、港北公会堂に加え、あす7月12日(土)から新綱島駅前(地上部)の港北区民文化センター「ミズキーホール」に期日前 …

2025年夏、日吉・綱島周辺での「盆踊り」や「夏祭り」は、2つの選挙に配慮しながら始まります。 各自治会・町内会などが主催する盆踊りや夏祭りは、今週末(2025年)7月12日(土)から徐々に始まり、8月30日(日)まで続 …

今回も神奈川県内では多数の候補者と政党などから選ぶことになります。 きのう(2025年)7月3日(木)に公示され、20日(日)に投票が行われる参議院選挙では「神奈川県選挙区」に計16人が立候補し、「比例代表選挙」でも16 …

今回の「参議院選挙」に投票できる人の数が港北区内で初めて30万人を突破しています。 横浜市選挙管理委員会は今月(2025年)7月2日時点で「選挙人名簿」の登録者数が市内全体で314万7371人となり、このうち港北区では3 …

2025年夏の選挙から「期日前投票所」が新綱島に設けられ、大幅に使いやすくなります。 港北区選挙管理委員会は、今年(2025年)7月20日(日)に投票が想定される参議院議員選挙(※日程は未確定)と、8月3日(日)の投開票 …

参院選と横浜市長選を相次ぎ行う必要がある今年(2025年)の夏は、地域の盆踊りや夏祭りなどの実施日程に大きな影響を及ぼす可能性があります。 横浜市選挙管理委員会は8月29日で4年の任期を終える市長の選挙について、7月20 …

新住民が流入した日吉地区の投票所で高い伸びが見られ、今回は「期日前投票所」が開設されなかった綱島地区も健闘が見られます。 先月(2022年)7月10日に投開票が行われた参議院議員選挙で、このほど区内44カ所に設置した投票 …

ランキング

この一週間に読まれた記事のベスト10を紹介する「週間ランキング」。今週もっとも読まれた記事は3週連続で先月6月28日に公開した「<参院選>神奈川県は22候補、比例は15党派、把握するためのリンク集」の記事でした。 今回は …

一昨日(2022年)7月10日(日)に投開票が行われた参議院議員選挙で、港北区の投票率は前回3年前の2019年参院選と比べ、選挙区の投票率が7.04ポイント増の56.79%(前回49.75%)となり、増加率では都筑区の7 …

来月(2022年)7月10日(日)に投票が行われる参議院選挙では、神奈川選挙区に22人が立候補し、比例代表選挙では15の党派が候補者を立てており、名前や政党名などを把握するだけでも大変な状況です。情報収集に役立つ候補者や …

きょう(2022年)6月22日(水)に公示される「参議院議員選挙」の投票日は7月10日(日)ですが、期日前投票所はあす23日(木)から港北公会堂(港北区役所)に設けられ、7月の一部日程で日吉地区センター(日吉本町1)とト …

カテゴリ別の記事一覧