「コンサート」タグが付いた記事一覧 | 横浜日吉新聞

横浜日吉新聞

70年超の歴史を刻む慶應義塾の合唱団が、新入生も参加するフレッシュな「夏コンサート」で、合唱や楽団の魅力を伝えます。 1952(昭和27)年創団、慶應義塾大学で唯一同大学の学生(塾生)のみからなるという公認学生団体「混声 …

港北区ゆかりの吹奏楽団が、劇場や映画音楽を体感できるステージで3周年を祝います。 横浜市や港北区を中心に活動を行う吹奏楽団「はなみずきウインドオーケストラ」は、来月(2025年)6月1日(日)13時45分から15時30分 …

【法人サポーター会員によるPR記事です】絵本読み聞かせダンスや音楽コンサート、屋外に登場する鉛筆型の「エアーペンシル迷路」で、アピタテラスのゴールデンウイーク(GW)を盛り上げます。 東急東横線綱島駅・新綱島駅と日吉駅の …

創立50周年を迎える大倉山の小学校に台湾からの小学生が来校。音楽を通じた交流で、未来に通じる大きな夢を分かち合います。 大倉山駅から徒歩約16分。太尾新道沿いにある横浜市立太尾小学校(大倉山7)に、先週(2025年)1月 …

クラシック音楽の源流を知り学べる「古楽」の響きを、慶應日吉キャンパスで楽しんでみませんか。 慶應義塾大学教養研究センター(日吉4)とクラシック・ヨコハマ推進委員会、同大学日吉音楽学研究室(同)は、あす(2025)年1月8 …

【法人サポーター会員によるPR記事です】2024年もアピタのクリスマス企画を楽しみませんか。 アピタテラス横浜綱島(綱島東4)では今週(2024年)12月14日(土)・15日(日)の「クリスマス抽選会」を皮切りに21日( …

2024年の集大成となるクラシックギターの音色を慶應日吉で楽しんでみませんか。 慶應義塾大学の学生による「慶應義塾大学公認学生団体クラシカルギタークラブ」(略称:KCGC、松浦優也代表)は、あす(2024年)12月7日( …

いよいよ歳末・クリスマスの季節が到来。吹奏楽の響きで一年の最後の思い出を彩ってみませんか。 港北区を拠点に活動を行う「はなみずきウインドオーケストラ」は、来月(2024年)12月1日(日)14時より15時45分ころまで( …

弦楽四重奏の響きで、古典から近現代まで、“全く異なる”趣向の3曲の名曲を楽しんでみませんか。 2ヵ月に1度、奇数月の第3日曜日に開催している「大倉山ジョイフルコンサート」(同実行委員会主催)は、来週(2024年)11 月 …

長年活動しているアマチュアバンドが、子どもから大人まで、地域全体を元気にあたたかくする音楽を届けようと躍動します。 今月(2024年)11月17日(日)14時から16時まで(13時30分開場)、音楽でつながる地域づくりを …

「新型コロナ禍」の制限がなくなり、再び“地域に開かれた”中学校としての演奏会や作品展示を行います。 横浜市立日吉台中学校PTA(日吉本町4)は、来週(2024年)11月2日(土)14時から16時まで(13時30分開場)、 …

カテゴリ別の記事一覧