綱島街道をはさんで東側のエリア。駅東口に近い綱島東1丁目では2023年3月末までに相鉄・東急直通線の地下新駅「新綱島駅(仮称)」が設けられ、駅上部には「港北区民文化センター」などが入るタワービルも新設。箕輪町に近い綱島東4丁目には旧パナソニック工場の跡地を使った「綱島SST」がオープンするなど、再開発がさかんです。諏訪神社や古民家「池谷(いけのや)家住宅」、綱島温泉の旅館跡など史跡も多く残ります。

綱島温泉の映像作品が完成、11/8(金)皮切りに綱島・樽町・大曽根で披露
04_公共施設, 05_文化・芸術, 05_綱島エリア, 11_樽町・大曽根エリア, 13_横浜市港北区, 16_日吉・綱島・高田の企業, 日吉・綱島・高田の歴史, 綱島東1~5丁目, 綱島西(綱島台・綱島上町) ドキュメンタリー • ラヂウム霊泉湧出記念碑 • 大倉山天然スケート場 • 大曽根会館 • 東京園 • 樽町地域ケアプラザ • 港北ふるさとテレビ局 • 続・綱島温泉物語 • 綱島地区センター • 綱島温泉 • 綱島温泉物語 • 綱島菖蒲園
綱島温泉を語るドキュメンタリー映像作品がこのほど完成、綱島ほか地域で上映披露されることになりました。 港北区ゆかりの映像を記録し作品を制作している港北ふるさとテレビ局は、新作映画「続・綱島温泉物語~石碑が教えてくれたこと …