樽町1~4丁目と大曽根1~3丁目のうち、綱島駅に近いエリアをはじめ、樽町中学校や樽町地域ケアプラザなど綱島と関係の深い公共施設、商業施設の情報を中心に集めています。なお、樽町は大正期からの綱島温泉発祥の地でもあります。

戦前の貴重な「古地図」をネットで公開、日吉村や大綱村、新田村の時代もたどれる
01_日吉1~7丁目, 02_日吉本町, 03_箕輪町, 04_下田町, 07_高田エリア, 11_樽町・大曽根エリア, 12_新吉田エリア, 13_横浜市港北区, 14_横浜市都筑区, 日吉・綱島・高田の歴史, 綱島東1~5丁目, 綱島西(綱島台・綱島上町) 交通地図 • 古地図 • 名所図絵 • 図絵 • 大綱村 • 新田村 • 日吉の歴史 • 日吉村 • 横浜地図データベース • 横浜都市発展記念館 • 綱島の歴史 • 綱島温泉 • 高田の歴史
日吉村のとなりは、桃の名所で知られる綱島温泉駅――。横浜の大正から昭和前期にかけての貴重な地図や名所図絵などがインターネット上で自由に見られるようになり、1920(大正9)年から1949(昭和24)年までの地図ほか12点 …