「日吉・綱島・高田周辺の歴史」カテゴリーの記事一覧| 横浜日吉新聞 - 11ページ目

横浜日吉新聞

日吉・綱島・高田周辺エリアの歴史に関する記事をまとめています。日吉村が分割吸収された経緯や綱島温泉の歩み、長い歴史を持つ施設や企業、店舗の動向などについても。

創立70周年を迎える「記念事業」が、街・地域ぐるみで本格スタートしました。 1951(昭和26)年に開校した横浜市立綱島小学校(綱島西3)の創立70周年を祝おうと、同小学校の卒業生や歴代PTA役員らが中心となり、「創立7 …

綱島温泉を語るドキュメンタリー映像作品がこのほど完成、綱島ほか地域で上映披露されることになりました。 港北区ゆかりの映像を記録し作品を制作している港北ふるさとテレビ局は、新作映画「続・綱島温泉物語~石碑が教えてくれたこと …

男女共学化してから20周年、節目の文化祭が盛り上がります。 1930(昭和5)年に神奈川区大口で開校、戦災による鶴見区生麦への移転を経て、1947(昭和22)年に箕輪町に着地した歴史を持つ日本大学高校(日大高校)。 19 …

日吉本・綱島本ブックレビュー

【日吉本・綱島本紹介】昭和の“デカダン(退廃的)作家”が今から80年近く前の「綱島温泉」を書き残していました。 日吉や綱島とその周辺が舞台となっていたり、ゆかりのある人が出ていたりした作品を紹介する「日吉本・綱島本ブック …

【2019年7月26日(金)追記:台風接近による荒天予報から、今年も開催が中止となりました】第50回記念、現役力士も輩出の「綱島子どもすもう大会」が、いよいよ今週末(2019年)7月27日(土)、28日(日)の午前から開 …

稲坂橋

【コラム】巨大住宅地に「港北ニュータウン」という名が付けられたように、平成の初期までセンター北や南などの都筑区域は同じ港北区内でした。そんな時代の姿を少しだけ思い出せる場所が高田西にあるといいます。これに気付く人はほとん …

日吉台地下壕

今年のテーマは「日吉と鹿屋(かのや)」です。日吉の歴史を伝える団体「日吉台地下壕(ごう)保存の会」は、恒例となっている歴史講演会を今月(2018年6月)15日(土)の13時から14時45分まで慶應義塾大学日吉キャンパスの …

子どもたちが笑顔で集う「遊びの場」で、ひときわ輝く存在感を発揮していました。今年(2019年)4月9日、59歳の若さで亡くなった故・漆原友子さんのお別れの会が、きのう(6月)2日午後、地下鉄グリーンライン日吉本町駅に併設 …

日吉村のとなりは、桃の名所で知られる綱島温泉駅――。横浜の大正から昭和前期にかけての貴重な地図や名所図絵などがインターネット上で自由に見られるようになり、1920(大正9)年から1949(昭和24)年までの地図ほか12点 …

平成最後の想い出を日吉駅前で――日吉東急avenue(アベニュー)が「日吉の地域ぐるみ」で、まちの歴史を振り返る初めての企画に挑戦しています。 きのう(2019年)4月18日から、ゴールデンウィーク中の今月末4月30日( …

カテゴリ別の記事一覧