「02_講演会」カテゴリーの記事一覧| 横浜日吉新聞 - 23ページ目

横浜日吉新聞

日吉・綱島・高田周辺で行われる講演会やセミナーなどの情報をまとめています

“暴れ川”と呼ばれ、幾度も綱島の周辺に大きな水害をもたらしてきた鶴見川はなぜ「安全な川」になったのでしょうか。小机駅近くの鶴見川沿いにある地域防災施設「鶴見川流域センター」(小机駅から徒歩10分)では、川の歴史や都会に残 …

日吉の歴史を伝える市民団体「日吉台地下壕(ごう)保存の会」は、今週(2018年6月)9日(土)の13時から14時45分まで慶應義塾大学日吉キャンパスの来往舎シンポジウムスペースで「『大学と戦争』から思うこと」と題した講演 …

日吉で生まれた大学院が10周年を迎えます。慶應義塾大学日吉キャンパスを拠点とする同大大学院システムデザイン・マネジメント研究科(SDM研究科)は、2008年4月の開設から丸10年を迎えたことを記念し、今月(2018年5月 …

慶應義塾大学と読売新聞横浜支局は、恒例のスポーツに関する市民講座を今月(2018年5月)19日(土)に日吉キャンパスの陸上競技場と第4校舎独立館で開きます。今年は「スポーツの見方・楽しみ方」と題し、サッカーをテーマに実技 …

横浜市が運営する在宅介護支援と“誰もが利用できる”交流施設「地域ケアプラザ」からの最新情報のお知らせです。情報のご提供をいただきました港北区内の<地域ケアプラザからのお知らせ>としてまとめて掲載します。施設のご利用や詳細 …

横浜内科学会は神奈川県内科医学会との共催で「禅の教えとマインドフルネス~ていねいに生きるということ」と題した市民公開講座を今月(2018年5月)10日(木)の18時30分から20時まで慶應義塾大学日吉キャンパスの協生館で …

経済成長に伴い、人口集中で「交通戦争」と言われた1968(昭和43)年に港北区で発足した「港北安全運転管理者会」(事務局:大豆戸町・港北警察署内)が、今年(2018年)2月に創立50周年を迎えました。 1965年(昭和4 …

JBCC

“MBA(経営学修士)の甲子園”と言われる大会が今年(2018年)も7月に日吉で行われます。今回で9回目を迎える「日本ビジネススクール・ケースコンペティション」(JBCC、同実行委員会主催)は、国内企業が抱える問題をテー …

日吉から大倉山、新羽、師岡など港北区の歴史を学ぶ全6回の公開講座「もっと知ろう わがまち港北」(港北区主催、港北ボランティアガイド企画)が今月(2018年4月)27日(金)から始まります。10月までかけて行われる講座は、 …

綱島に「子育て施設」が誕生してから2周年――綱島東小学校(綱島東3)北門近く(諏訪神社側)にある港北区の子育て支援施設「どろっぷサテライト」は、2016年3月末にオープンし2周年を迎えたことを記念したイベント「町ぐるみ・ …

綱島温泉の名残を求めて歩く「横浜開港資料館」による史跡散策ツアー「京浜の『奥座敷』~綱島温泉を歩く」が先週(2018年4月)6日に行われ、約60人の応募者のなかから当選した15人が大倉山駅から綱島駅周辺にかけて散策を行い …

カテゴリ別の記事一覧