「02_講演会」カテゴリーの記事一覧| 横浜日吉新聞 - 2ページ目

横浜日吉新聞

日吉・綱島・高田周辺で行われる講演会やセミナーなどの情報をまとめています

【沿線情報】鶴見川流域の自然や治水について「座学」と「散策」を通じて学び、新たな地域の魅力を発見してみませんか。 地下鉄グリーンラインセンター北駅からブルーラインに乗り換え、あざみ野駅から東急田園都市線に乗り換えて1駅の …

鶴見川にこんな船と船着場があったのか、と少し驚かされるのではないでしょうか。 国土交通省の京浜河川事務所が運営する地域防災施設「鶴見川流域センター」(小机町)は、連続リモート学習会の第4回として「けいひん号の秘密を発信せ …

「夏の甲子園」優勝の感動を区民とともに――港北区日吉に通い始めて37年になる慶應・森林監督が「エンジョイ・ベースボール」で目指すものについて語ります。 港北区スポーツ協会と港北区スポーツ推進委員連絡協議会は、来月(202 …

今では想像もできませんが、かつて鶴見川は“汚染された川”と言われ、目を背けられてきた歴史がありました。 国土交通省の京浜河川事務所が運営する「鶴見川流域センター」(小机町)は、連続講座の第3回「だれがきれいにしている?鶴 …

日産スタジアムの東ゲート(新横浜駅側)のスタンド下にある「横浜市スポーツ医科学センター」(小机町)では、来月(2023年)12月23日(土)15時15分から19時まで、「ジュニアベースボールプログラム」を開催します。 同 …

【法人サポーター会員によるPR記事です】“夢をあきらめない”大切さを伝えたい――新綱島駅前に出店する金融機関が、JFA(日本サッカー協会)とタッグを組み「夢の教室」を開講しました。 東京・神奈川エリアを中心に164店舗( …

鶴見川の自然を映像作品として残し続けてきたプロデューサーがゲストで登場します。 国土交通省の京浜河川事務所が運営する「鶴見川流域センター」(小机町)は、連続講座の第2回「映像が語る鶴見川の魅力」を今月(2023年)11月 …

“スタートアップの祭典”が日吉キャンパスに戻ってきます。 慶應義塾大学の学生が中心となって運営する「慶應スタートアップ・フェス2023」(同実行委員会主催)が今月(2023年)11月7日(火)に日吉キャンパス協生館の藤原 …

これまでの自動車運転のスキルや経験を、地域を支える「ドライバー」として活かしてみませんか。 横浜市都市整備局都市交通課は、今月(2023年)11月5日(日)と14日(火)、18日(土)の3日間、いずれも午前10時から16 …

カテゴリ別の記事一覧