9/11(日)11時30分より、好評につき第5回目の開催!初心者向けツイッター教室※受付終了しました※ | 横浜日吉新聞

横浜日吉新聞

9/11(日)11時30分より、好評につき第5回目の開催!初心者向けツイッター教室※受付終了しました※

「横浜日吉新聞」ツイッター教室開講のお知らせ 

いつも「横浜日吉新聞」をご覧いただきありがとうございます。

横浜日吉新聞では、皆さんにより当サイトに親しんでいただき、情報を受発信することをより円滑に、また日々の生活に役立てていただくことを目的としたIT講座を開講します。

第5回 初心者向け!初めてのツイッター教室のお知らせ

スマホでも情報受発信!「横浜日吉新聞」をツイッターで楽しめます

スマホでも情報受発信!「横浜日吉新聞」をツイッターで楽しめます

横浜日吉で起こっている出来事、ニュースを、140文字までの短文や、写真などで表現するツイッターで共有してみませんか?当日、インターネットに接続できるスマートフォン、パソコンなどをご持参いただければ、どなたでもご参加いただけます。お茶やお食事をしながら、楽しくツイッターについて学びましょう。会場も日吉駅、日吉駅西口バスロータリーからもすぐの場所にあり交通便利!少人数制なので、初めての方でも安心して学んでいただけます。お1人様から参加可能です。ぜひ、ふるってご参加ください。

・日時:2016年9月11日(日)11時30分(所要時間:約1時間程度を予定)

・場所:HUB慶應日吉店(横浜市港北区日吉4-1-1 慶應義塾日吉キャンパス 協生館1階)※東急線日吉駅より徒歩1分、横浜市営地下鉄グリーンライン日吉駅1番出口より徒歩0分

・講師:橋本 志真子(横浜日吉新聞・代表)

約4ヶ月ぶりに慶應HUB(リンクは同店サイト)での講座開催!日吉駅からすぐ!無料Wi-Fiもあるので、通信代の心配も不要です

約4ヶ月ぶりに慶應HUB(リンクは同店サイト)での講座開催!日吉駅からすぐ!無料Wi-Fiもあるので、通信代の心配も不要です

・定員:3名様 ※要事前予約・先着順。お子様の同伴についてはご相談ください。応募は、初めての受講の方に限らせていただきます※

・持ち物:インターネットに接続できる状態でのスマートフォン、パソコン等(店舗に無料Wi-Fiあり)。※携帯電話番号またはメールアドレスが必須となります。当日、テキスト等の配布使用はありません。

・料金:無料(ワンドリンク以上の注文要・各自実費支払)

※お申込み:こちらの送信フォームに必要事項、希望の受講日時、教室名(複数掲載の場合のみ)、お子様同伴の場合はお子様の人数・ご年齢をご入力の上、事前にご予約ください。(定員に達し次第締切)

※こちらからの「お申込み完了メール」にて受付完了とします。当日、メール画面(印刷は不要です)をご持参ください。(迷惑メールフィルタを解除の上、お申込みください。メールがリターンされてきた場合は、お電話にて確認させていただきます)

【お申込み先】
お申し込みはこちらのメッセージ送信フォームからどうぞ

「横浜日吉新聞」パソコンでのツイッター画面。リアルタイムに記事を体感しやすいところが魅力

「横浜日吉新聞」パソコンでのツイッター画面。リアルタイムに記事を体感しやすいところが魅力

<ツイッターとは>

ツイッター(Twitter=英語で“小鳥のさえずり”の意味)とは、2006年にアメリカで生まれたインターネットサービスで、140文字までの「ツイート」と呼ばれる“つぶやき”や、他のツイッターのツイートを“再び”つぶやく“リツイート”、直接メッセージを送信できる「ダイレクトメッセージ」などの機能がある。「言語や文化などの障壁をなくして、思いついたアイデアや見つけた情報を一瞬にして共有する力をすべての人に提供すること」(同社)を目的として、同サービスの開始10周年を経た現在、世界で35言語・3億2000万人の月間アクティブユーザー(2015年12月31日時点の概算値)が利用しているとされている。

【参考リンク】
ツイッター(Twitter)公式ホームページ(Twitterの利用状況・企業情報)

第1回ツイッター教室は、和気あいあいとした雰囲気の中行われました

20160411hiyosinews_twitter_school01

記念すべき『横浜日吉新聞』第1回ツイッター教室は、慶應HUBにて3名の受講者が参加し行われました。

当初は受講者人数を4名までと想定していましたが、会場のスペースから、また初めての講座ということもあり、人数を絞って開講させていただきましたが、それで良かった、と思っています。

今回は皆さんそれぞれ日頃お使いのスマートフォンを持参。それぞれのインターネット環境(パソコンやタブレット端末等も利用しているか、など)を確認させていただきながら、自己紹介や詳細のネット使用状況のヒヤリング、雑談そして質問コーナーも交え、あっという間の1時間を過ごしました。

「こうしたほうが良いかな」「ここが分からない」「出来ない」というお声もいただいたり、皆さんとのやりとりの中で、私自身が学ばせていただいたりと、想像以上に楽しく、勉強になり、また思いのほか充実した時間となったような気がしています。

「日吉の街をもっと楽しくしたい」「もっとツイッターを使って、楽しく情報受発信や交流、仕事にも活用したい」という熱心な受講者の皆さんに、大変大きな刺激を受けながら、もっと成長していきたいと、強く感じる時間となりました。

本日、大変お忙しい中ご参加いただきました受講者の皆さん、本当にありがとうござました!

これからも、もっと“学びあいの時間”を、より多く作っていけたら、と思っています。

また、今回の講座の手ごたえ、また皆さんの反響から、ぜひ、第2回の開講も、既に予定したいと思っています。告知まで、いましばらくお待ちください。

ぜひ、さらに多くの皆さんのこの「ツイッター教室」へのご参加希望、ご意見ご質問などもお待ちしております!

2016年4月11日(月)

『横浜日吉新聞』 橋本 志真子(ツイッター教室 講師)