【法人サポーター会員によるPR記事です】ユニー55周年、アピタテラス横浜綱島7周年。それぞれの“アニバーサリー”を祝う「誕生祭」を開催中です。
綱島駅・新綱島駅と日吉駅の間の綱島街道沿い、北綱島交差点にあるアピタテラス横浜綱島(綱島東4)は、2018(平成30)年3月のオープンから今年(2025年)で7周年。
ユニーが55周年を記念した「ユニーアニバーサリー」イベントとして、最大55パーセント割引を行う「go!go!(ゴーゴー)セール)」を、今月3月19日から30日(日)まで実施しています。
きょう3月23日(日)10時からは、「春休みをおもしろく~コンピューターゲーム抽選会」を2階スタジオアリス前特設会場で開催します。
小学生以下の子ども1人1回限り、先着300人が対象となっており、10時からスタートし、定員数に達し次第終了(達しない場合は18時まで)。
当日、専門店で購入した合計2000円以上(価格は全て税込・合算可)のレシートを提示することで1回参加が可能です。
モニターに映し出されたゲーム画面の抽選に当たると賞品をプレゼントするというもので、「レトロ風おもちゃ」を先着順で用意しているとのことです。
また、来週3月30日(日)10時からは「ことばへんしんクイズラリー」を開催。
小学生以下の子ども1人1回限り、先着300人参加することが可能(先着数に達し次第終了)となっており、1階サービスカウンター前の特設会場で受付を行います。
館内の4カ所のポイントにあるクイズを解く方法での実施となっており、「盗まれた言葉の濁点(゛)・半濁点(゜)・伸ばし棒(ー)を当てはめて正しい言葉に変身させましょう。全問解答できたらお菓子をプレゼントします」と、同館の担当者は多くの参加を呼び掛けます。
最初のポイントは1階ポンパドウル前となっており、お菓子とともに「アピタテラス横浜綱島専門店会」の100円引券もプレゼントする予定とのことです。
「遊べる」水族館や「7周年」抽選会も
また、アピタテラス横浜綱島の7周年を記念した誕生祭スペシャル企画として、「みずみずランド〜あそべーる水族館」(合同会社みずみずランド、石川県野々市市)を招へい。
来月4月5日(土)と6日(日)の10時から17時まで(最終入場16時30分まで)、600円(税込、2歳以下は無料・現金のみ、一部、別途料金が発生)での「移動水族館」を開館します。
場所は北綱島交差点出入口側の芝生広場と1階サンストリート(出入口付近)となっており、ワークショップコーナーのみの利用は入場料は無料。体験料を各ブースで直接支払うことでの参加が可能となっています。
水辺の生き物をテーマに、遊べるメニューばかりだという、移動水族館「あそべーる水族館」と、クイズ形式で生き物の事を学びながら体験をするという「いきもの道場」の2つを運営する予定です。
「自然や生き物への興味・関心や、他者への思いやりの気持ちをもってもらえたら」(同水族館)とのイベントを通じた楽しみ方を提案しています。
さらに、4月5日(土)と6日(日)には、「ラッキー7thアニバーサリー抽選会」を開催。
レシート対象期間を3月31日(月)から4月6日(日)までとし、両日ともに朝9時から各日先着3000回転に達するまで(達しない場合は18時まで)、2階スタジオアリス前特設会場で実施する予定です。
合計2千円(合算可、一部例外あり)ごとに1回、1組あたり最大5回転まで(majicaアプリ登録画面提示で1回転追加)、抽選会に参加可能となっています。
夜の買い物を楽しめる企画として人気を博している、専門店の会計500円ごとに1枚使える100円引券「アピタテラスナイトクーポン」も、3月28日(金)(レシート対象期間:3月19日~28日各日17時以降)と4月11日(金)(同3月29日~4月11日、同)17時から各日先着2000枚配布される予定(なくなり次第、また先着数に達しない場合でも21時には終了)です。
場所は1階サービスカウンター前特設会場となっており、春の夕方、そして夜に、ぶらりアピタテラスに立ち寄っての買い物の時間を楽しむことができそうです。
【4月12日(土)追記】
きょう(2025年)4月12日(土)には「アピタンと楽しく踊っちゃおう! アピタンダンス」、翌13日(日)には「アピタンペーパークラフトプレゼント」と「港北あわ連阿波踊り」イベントを実施します。
(※) ポスター内の写真はイメージ。イベントは予告なく変更・中止となる場合があるとのことです
(※) 記事の掲載内容については、直接「アピタテラス横浜綱島 専門店会」にお問い合わせください
【参考リンク】
・アピタテラス横浜綱島の公式サイト ※イベント記事へのリンク有
(法人サポーター会員:アピタテラス横浜綱島 専門店会 提供)