<10月12日・13日>駒林・日吉・熊野・箕輪・下田の各神社で2024年秋祭り | 横浜日吉新聞

横浜日吉新聞

今週末は日吉地区5つの神社で2024年の秋祭りが行われます。

今週(2024年)10月12日(土)13日(日)に駒林神社(日吉本町2)、日吉神社(日吉3)、宮前熊野神社(日吉5)、箕輪諏訪神社(箕輪町3)、下田神社(下田町3)の5神社で「宵宮(よいみや=前夜祭)」と「例大祭」が予定されています。

駒林神社での例大祭の様子(2023年10月)

今年は日吉神社の例大祭が夏から秋へ開催時期を移しており、日吉地区にある5つの神社すべてで同じ週末に行われることになりました。

各地とも子ども向けの神輿(みこし)や山車(だし)が町内を巡回するほか、自治会・町内会などによる模擬店の出店や演芸大会なども予定されています。

自治会・町内会などによる模擬店(売店)の出店が予定されている(2023年10月、宮前熊野神社)

各神社の開催日程は次の通りです。神社名の部分からグーグルマップにリンクしています。時間は変更となる場合があります。

日吉地区5神社の2024年「秋祭り」(例大祭)

※「宵宮(よいみや)」は前夜祭を意味します

駒林神社(日吉本町2)

  • 10月12日(土):18:00~宵宮祭(模擬店あり)
  • 10月13日(日):11:00~日吉台小学校から子ども神輿・山車巡回、11:30~本宮祭(神社)、13:30~駒林小学校から子ども神輿・山車巡回、17:30~奉納カラオケ大会
  • 参考リンク:日吉本町東町会日吉本町西町会

日吉神社(日吉3)

  • 10月12日(土):17:00~宵宮祭、18:00~20:00「輪踊り」大会(模擬店あり)
  • 10月13日(日):16:00~17:00「ニチモ日吉第5コーポ」(日吉2丁目)前から子ども神輿・山車が出発、18:00~20:30「素人演芸大会」(神社内、模擬店あり)

宮前熊野神社(日吉熊野神社)(日吉5)

  • 10月12日(土):18:00~宵祭り(模擬店あり)
  • 10月13日(日):11:00~模擬店開始、12:00~神社でビンゴゲーム大会、13:00~神社から山車の町内巡行
  • 参考リンク:日吉町宮前自治会

箕輪諏訪神社(箕輪町3)

10月12日(土)の夜に演芸ステージが予定されている(2023年10月、箕輪諏訪神社)

  • 10月12日(土):14:20~舟下公園を神輿・山車が出発し箕輪町2丁目を巡回、15:00~神社で模擬店開始(20:00ごろまで)、18:00~宵宮祭(カラオケ・演芸ステージ・抽選会など)
  • 10月13日(日):10:00~神社から子ども向け神輿・山車が箕輪町1丁目を巡回、11:00~15:00神社に模擬店出店、13:00~神社から子ども向け神輿・山車が箕輪町3丁目を巡回(祭りは15時頃終了予定)
  • 参考リンク:箕輪町町内会

下田神社(下田町3)

  • 10月12日(土):宵宮祭(神事のみ)
  • 10月13日(日):14:20~下田小学校を子ども向け神輿・山車が出発。神社に「おもちゃ・駄菓子・バルーンアート」などの模擬店が出店予定(地域向け)

)準備状況や天候により当初予定は変更となる場合もあるため、各町内会・自治会の公式サイトや掲示板でも最新の情報をご確認ください。

)宮前熊野神社(日吉熊野神社)は「熊野神社」、箕輪諏訪神社は「諏訪神社」が正式名ですが、周辺に同名の神社が目立つため地域名を付けています

【参考リンク】

日吉地区連合町内会「2024年 日吉地区 秋祭り一覧」(5つの地区の情報)

港北区の天気予報(Yahoo!天気)


カテゴリ別記事一覧