【法人サポーター会員による提供記事です】アピタテラスの「地域密着」がさらに加速、今年の「ハロウィン」イベントでは地元・日大高校のマジック・ジャグリング部が初登場し会場を盛り上げます。
東急線綱島駅・新綱島駅と日吉駅の間、綱島街道沿いの北綱島交差点にある「アピタテラス横浜綱島」(綱島東4)では、きょう(2024年)10月8日(火)から31日(木)まで「アピタテラス~ハロウィンイベント」を開催します。
常設企画として1階ポンパドウル前に設置された「本物のかぼちゃを見つけ出せ!」企画では、展示されている5つのかぼちゃの中から「本物」だと思うものを1つ選んで投票するという参加無料の催しとなっています。
正解者の中から抽選で50人に同専門店会の「買い物券」500円分をプレゼントするという内容。期間中の応募が可能となっています。
来週10月14日(月・祝)11時からと14時、16時からは、「ごっちくんのマジカルシャボン玉ショー」を屋外の芝生広場(雨天・荒天時は1階イートインテラス)で開催します(各回20分程度)。
「ごっちくん」は、トークマジックや音楽に合わせたリズミカルなマジックのみならず、バルーンやジャグリングを織り交ぜた楽しいバラエティーショーを数多く実施してきたといいます。
テレビ番組やドラマ、CMに出演するなど、幅広く活動しているとのこと。
子どもたちにも大人気の「シャボン玉エンターテイメントショー」になるとのことで、「ありとあらゆるバリエーションのシャボン玉パフォーマンスで盛り上がりましょう」と、イベントの企画担当者は多くの参加を呼び掛けます。
地元地域との連携もより深めており、10月20日(日)の11時からと14時からの2回(各20分程度)、屋外の芝生広場に「日本大学高校マジック・ジャグリング部」が初登場、ステージパフォーマンスを展開することも決定しています(雨天・荒天時中止)。
「ハロウィン」本番が近づく10月26日(土)10時からは、小さな穴をめがけて袋を投げる「ハロウィンビーンバッグトス」企画も、小学生以下の子ども先着300人(定員に達し次第終了)を対象に2階スタジオアリス前で実施する予定です。
当日の専門店で購入した1000円(税込)以上のレシートの持参が必要(一部対象外などあり)となっており、参加者には「お菓子」や専門店の100円引券もプレゼントされる企画となっています。
そしてアピタテラスのハロウィンのクライマックスを彩る参加無料の「ハロウィンプレゼント」企画は、10月27日(日)に開催。
対象専門店の店頭で仮装しているスタッフに、小学生以下の子どもが1人1回限り「トリックオアトリート」と声をかけると、各回先着100人(定員に達し次第終了)にプレゼントがもらえるという企画となっています。
11時からは「キャンドゥ」、13時からは「カルディコーヒーファーム」、14時30分から「くまざわ書店」、16時からは「Dearパティズ」の各店頭での実施を予定しています。
イベント企画担当者は、「毎年、プレゼントデーには仮装して来店してくれる子どもたちも多く、アピタテラス全体が大いに盛り上がります。今年もぜひご来店いただき、楽しいハロウィンならではの雰囲気を楽しんでもらえれば」と、“アピタテラスが1年で最も華やぐ” ともいえる日の来店も広く呼び掛けています。
(※)記事の掲載内容については、直接「アピタテラス横浜綱島 専門店会」にお問い合わせください
【参考リンク】
・アピタテラス横浜綱島の公式サイト(各イベント情報へのリンクも掲載)
(法人サポーター会員:アピタテラス横浜綱島 専門店会 提供)