「盗撮被害防止ミラー」で“盗撮しない心”に、鉄道5社が合同キャンペーン | 横浜日吉新聞

横浜日吉新聞

電車を利用する学生たちが「盗撮」の被害に遭うことを防ぐための「盗撮防止ミラー」が設置されることになりました。

神奈川県警港北警察署(大豆戸町)と県警察本部生活安全総務課鉄道警察隊は、きょう(2024年)9月10日(火)15時から、JR新横浜駅2階(改札階)北口交通広場(コンコース)で、「鉄道事業者5社合同による盗撮撲滅キャンペーン」を開催する予定です。

2021年6月にJR新横浜駅2階(改札階)北口交通広場と駅構内で「電車内の痴漢犯罪防止に向けた広報・啓発活動とパトロール」が行われた

2021年6月にJR新横浜駅2階(改札階)北口交通広場と駅構内で「電車内の痴漢犯罪防止に向けた広報・啓発活動とパトロール」が行われた

今回は、JR東海JR東日本横浜市交通局相鉄(相模鉄道)東急電鉄の鉄道5社のほか、横浜市港北区役所、新横浜駅ビルを運営する新横浜ステーション開発株式会社(新横浜2)、港北防犯協会新横浜町内会港北防犯指導員会など地元企業や関連団体も参加します。

また、盗撮防止ポスターの制作に協力した岩崎学園横浜デジタルアーツ専門学校(新横浜3)も参加するなど、世代を超えての被害防止を訴えていく予定です。

地域の専門学校とのコラボレーションにより制作した「盗撮防止ポスター」で注意を喚起。エスカレーターや階段は狙われやすく、犯人は情報交換を行い同じ学校などをターゲットとする事例もあるとのこと(8月23日、地下鉄ブルーライン新横浜駅)

地域の専門学校とのコラボレーションにより制作した「盗撮防止ポスター」で注意を喚起。エスカレーターや階段は狙われやすく、犯人は情報交換を行い同じ学校などをターゲットとする事例もあるとのこと(8月23日、地下鉄ブルーライン新横浜駅)

特に、高校や専門学校が多く所在する新横浜駅や近郊駅での被害も多くなっていることから、強制に拠らずより良い行動を行うことを促す「ナッジ理論」(ナッジ(nudge)=そっと後押しするといった意味)に基づく「盗撮被害防止ミラー」除幕式も行い、防犯意識の向上を呼び掛けるとのことです。

当日は、同校へのポスター制作への感謝状の贈呈啓発チラシの配布も行われる予定とのことで、広く地域内外への注意喚起の呼び掛けと犯罪撲滅の機運が高まることが望まれます。

相手を思いやる「盗撮をしない」社会風土の醸成に「盗撮被害防止ミラー」が寄与することに期待したい(2021年6月、新横浜駅)

相手を思いやる「盗撮をしない」社会風土の醸成に「盗撮被害防止ミラー」が寄与することに期待したい(2021年6月、新横浜駅)

)この記事は「横浜日吉新聞」「新横浜新聞~しんよこ新聞」の共通記事です

【関連記事】

罰則強化された「盗撮」撲滅への協力を、市営地下鉄と警察がタッグでキャンペーン(2024年8月23日)

【参考リンク】

「盗撮撲滅キャンペーン及び盗撮被害防止ミラーの除幕式」について(神奈川県警港北警察署のX=旧ツイッター)

新横浜駅交通広場で「盗撮撲滅キャンペーン」を開催(神奈川県警察鉄道警察隊のX=旧ツイッター)


カテゴリ別記事一覧