今週末(2024年)8月3日(土)と4日(日)は下田町と大曽根小学校で「盆踊り」が行われます。
下田町自治会による「下田町納涼盆踊り」の開催は新型コロナ禍前の2019年7月以来、実に5年ぶりに“復活”することになりました。
会場は下田小学校近くの「下田町4丁目公園」で、8月3日(土)・4日(日)ともに18時30分から21時まで予定されています。
大曽根地区の自治会・町内会で組織する大曽根自治連合会による「盆踊り大会」は今年も大曽根小学校(大曽根2)を会場に行われます。
8月3日(土)は21時まで、翌4日(日)は20時40分までを予定し、両日とも17時から模擬店の営業が始まり、踊りは18時30分からスタート。途中の19時10分からは地元の「大曽根夢太鼓どどん鼓」による演奏も予定されています。
港北区の北部エリアで8月3日(土)・4日(日)に開かれる「盆踊り」は次の通りです。南部エリア(篠原町・鳥山町・岸根町)の情報は新横浜新聞~しんよこ新聞の記事をご覧ください。
▼8月3日(土)
- 下田町自治会(下田町4丁目公園)「下田町納涼盆踊り」:18:30~21:00
- 大曽根自治連合会(大曽根小学校)「盆踊り大会」:17:00~21:00(※踊りは18:30ごろから)【参考情報】
▼8月4日(日)
- 下田町自治会(下田町4丁目公園)「下田町納涼盆踊り」:18:30~21:00
- 大曽根自治連合会(大曽根小学校)「盆踊り大会」:17:00~20:40(※踊りは18:30ごろから)【参考情報】
【関連記事】
・<2024年夏>日吉・綱島の周辺エリアで開かれる「盆踊り・夏祭り」の一覧(2024年7月11日、翌週以降の予定はこちら)
【参考リンク】
・下田町4丁目公園(下田小学校近く)の場所(グーグルマップ)
・大曽根小学校(大曽根2)の場所(グーグルマップ)
・港北区の天気予報(Yahoo!天気)