日吉台小学校の150周年事業が本格化、6月の創立記念日や11月の創立記念式典に向けたチャレンジが着々と進んでいます。
1863(文久3)年に当時の駒林村(現日吉本町2)金蔵寺の本堂内に、岩村眞道住職が寺小屋「清林学舎」を設立したというルーツを持つ横浜市立日吉台小学校(日吉本町1)。
学制による正規の小学校に1873(明治6)年6月24日に移行創立して後、今年(2023年)に「150周年」を迎えることから、昨年(2022年)11月に「創立150周年記念事業実行委員会」の第1回総会を開催し、“記念イヤー”に向けての取り組みをスタートしていました。
昨年12月には、全校児童の発案と投票によるゆるキャラ「ぶんかちゃん」が誕生。
校歌の歌詞にも歌われている学校の象徴として伝統を継ぐ「文化の鐘」をモチーフとしており、1番の歌詞にも登場、校章にも描かれた「桜」を手に持つ“親しみやすさ”を感じるかのキャラクターに描かれています。
また、先月3月7日(火)の朝の全校集会時には「屋上看板」の除幕式を行い、新たに作り直したという学校名「日吉台小学校」の文字や「ぶんかちゃん」の看板に加えて、「祝・創立150周年」の横断幕も披露。
子どもたちや教職員、設置に尽力した実行委員会の中核を担う室町ななみ実行委員長(前PTA会長)ほかPTA役員らから大きな拍手と歓声が上がり、その瞬間の感動を共有していました。
使えなくなっていたという「井戸」や、ビオトープ(生きものの暮らす場所)としての再整備を目指すという職員室前の「池」も、防水シートを施すといった改修を行うことで復活。
「今年度(2022年度)で異動となるため、(日吉台小学校では)最後の仕事となりました」と語る、家守(やもり)広道さんら2人の技術員(技能職員)の尽力により、“150周年事業”の一環としての復活工事が行われたことを吉井宣明校長が全校児童に報告、教職員らと喜びを分かち合っていました。
150周年事業を支えてきた澤(さわ)勉副校長もこの4月から榎が丘小学校(青葉区榎が丘)小学校への異動が決定、新たに北山田小学校(都筑区北山田)から細井歩副校長を迎えています。
現在、記念事業を計画・推進するための協賛金協力の呼び掛けが、4月28日(金)までを期限として地域住民や卒業生を対象に行われています。
在校児童や教職員、また実行委員のほか、寄付を行う地域住民・卒業生など、“一人ひとり”の参画や期待感が、どのように周年事業に反映されていくのかについても、大きな注目を集める「記念の1年間」となりそうです。
【関連記事】
・<2023年異動>高田・綱島・下田・師岡の4小学校などに新校長(2023年3月31日)
・日吉台小が“地域ぐるみ”の「創立150周年」に向け始動、懐かしい写真や寄付も募集(2022年11月22日)
【参考リンク】
・沿革~学校のあゆみ(同)
・150周年記念事業~日吉台小学校は令和5年に150周年を迎えます(同)
・創立150周年記念事業協賛ご協力のお願い(同)※依頼文書をPDFファイルで掲載