<レポート>ワクチン集団接種が綱島でスタート、「時間通り」に来訪を | 横浜日吉新聞

横浜日吉新聞

横浜市健康福祉局は、港北区北部エリアでは初となる新型コロナウイルスワクチンの集団接種を、綱島駅西口から徒歩約5分の綱島地区センター(綱島西1)で、きのう(2021年)6月30日(水)10時から開始。

港北区北部で初の行政による「ワクチン集団接種会場」となった綱島地区センター(6月10日)

港北区北部で初の行政による「ワクチン集団接種会場」となった綱島地区センター(6月10日)

先月5月19日から集団接種を開始した港北公会堂(大豆戸町)、6月9日から設置された横浜市スポーツ医科学センター(小机町、6月27日で終了)に次いで3カ所目の会場となりました。

会場の案内や受付などを担うスタッフは、これまでの会場と同じく、市から委託された株式会社ヒューマントラスト(東京都豊島区、阪本昌之社長)から派遣された約30人が対応。

早めに来訪する人が多く、「時間通りに来訪してもらいたい」と区の担当者。梅雨時期だけに換気が難しくなることもある上に、雨のために屋外で待てない日も想定される(6月30日)

早めに来訪する人が多く、「時間通りに来訪してもらいたい」と区の担当者。梅雨時期だけに換気が難しくなることもある上に、雨のために屋外で待てない日も想定される(6月30日)

区内の鶴見川以北では初の集団接種ということもあるのか、受付開始の9時45分にはロビーは約50人が受付スタートを待つなど、満員に近い状態に。

急きょ2階にも待合所を設置するという場面も見られ、「今後は、“早すぎる来場”とならないよう気を付けてもらえれば」と、ワクチン接種を担当する港北区総務課の田畑哲夫課長も、“密を避ける”ための留意点について言及していました。

同会場は、これまでの2会場を踏襲した形で設置され、ワクチン接種をスタート。

待合スペースには「密」に近い状況も。2階スペースも急きょ開放した

待合スペースには「密」に近い状況も。2階スペースも急きょ開放した

一番最初にワクチン接種を受けた綱島在住の70代女性は、「(同センターは)近いため、子に予約してもらいました」と、無事に接種の日を迎えたことに安堵の表情を浮かべます。

夫婦でワクチン接種に訪れた70代の大曽根在住者は、「やはり近いことが接種の予約をするきっかけとなりました。子が行った接種予約も、開始当初のような混乱もなくスムーズに行うことができました」と語ります。

予診待ちブースには呼び出される番号が表示されるデジタルサイネージ(電子掲示板)も導入

予診待ちブースには呼び出される番号が表示されるデジタルサイネージ(電子掲示板)も導入

3カ所目の接種会場ということもあるのか、接種が始まると、「予診ブース」「接種ブース」などの流れは15分区切りの予約枠の時間より早く終わる傾向も見られていました。

綱島地区センターでの集団接種は、現在のところ8月31日(火)までとなっており、以降の港北区北部エリアにおける集団接種会場や、同地区センターの施設利用がスムーズに再開できるのかにも注目が集まりそうです。

初日の会場内の様子接種の手順などを、以下に写真レポートでご紹介します。(※9月6日追記:綱島地区センターでの集団接種は8月29日で終了しました)

会場へ入る前に検温を実施

会場へ入る前に検温を実施

手指のアルコール消毒後、予約している時間の整理券を受け取る

手指のアルコール消毒後、予約している時間の整理券を受け取る

受付時間が近い人はロビーの待合所で待機。自分の整理券の番号を呼ばれるのを待つ

受付時間が近い人はロビーの待合所で待機。自分の整理券の番号を呼ばれるのを待つ

2階に設置された受付前の「待合スペース」

2階に設置された受付前の「待合スペース」

受付時間になると順番に整理券順に呼ばれ、本人確認を実施

受付時間になると順番に整理券順に呼ばれ、本人確認を実施

予診票の確認を行い、記載漏れがある場合は埋める必要も

予診票の確認を行い、記載漏れがある場合は埋める必要も

整理券は予診や接種時の案内に使われるため紛失に注意

整理券は予診や接種時の案内に使われるため紛失に注意

「予診ブース」はAからCまでの3ヶ所あり、整理券順に案内される

「予診ブース」はAからCまでの3ヶ所あり、整理券順に案内される

接種ブース」はAからFまでの6カ所を設置

接種ブース」はAからFまでの6カ所を設置

接種が終わると「経過観察スペース」へ案内される。ここでは、時間まで頭痛や倦怠感といった症状が出ていないかなどの様子を見ることに

接種が終わると「経過観察スペース」へ案内される。ここでは、時間まで頭痛や倦怠感といった症状が出ていないかなどの様子を見ることに

頭痛や倦怠感といった症状が出た場合の処置室も準備されていた

頭痛や倦怠感といった症状が出た場合の処置室も準備されていた

接種後に受け取るチラシには待機終了時刻が書かれた付箋が。時間を確認し帰宅へ

接種後に受け取るチラシには待機終了時刻が書かれた付箋が。時間を確認し帰宅へ

【関連記事】

港北区で初の「ワクチン集団接種」、早すぎる来訪や導線に課題も(2021年5月20日)

「みなとみらい」に大規模な接種会場、65歳以上の市民9.2万人分を受付(新横浜新聞~しんよこ新聞、2021年5月27日)

<横浜市>12歳~64歳の「接種券」、6/23(水)から1カ月超かけて発送へ(2021年6月16日)

【参考リンク】

【港北区】新型コロナウイルス感染症及びワクチン接種に関する情報について(横浜市港北区)

交通アクセス(綱島地区センター)


カテゴリ別記事一覧