東急武蔵小杉駅の「東急南口(日吉寄りの南改札側)」駅前で行われていた再開発エリア「コスギサードアベニュー(Kosugi 3rd Avenue)」がきょう(2020年)11月6日(金)から商業施設内に新店舗のオープンが相次ぎ予定されているほか、今週末の7日(土)と8日(日)には周辺道路で“歩行者天国”の実証実験も行われます。
コスギサードアベニューは、東急南口の「イトーヨーカドー武蔵小杉駅前店」(旧「武蔵小杉店」=グランツリー武蔵小杉店の開業により店名変更)付近の商店街などを再開発し、今年6月末に39階建て519戸のタワーマンションと下層部に商業施設などが完成。一部店舗が先行してオープンしていました。
きょう11月6日(金)から来月12月25日(金)までの期間は、街びらきを記念する「Smiling 7 Weeks」と題し、周辺道路の開通や新店舗のオープン、イベント開催など記念企画が相次いで予定されています。

「コスギサードアベニュー(Kosugi 3rd Avenue)」の公式サイト
コスギサードアベニューの下層部に置かれた商業施設内の新店舗では、スーパー「Bio c’Bon(ビオセボン)武蔵小杉店」やアメリカ料理店「WOLFGANG PUCK(ウルフギャング・ パック)KITCHEN+BAR 武蔵小杉店」、カフェレストラン「KOSUGI CAFE nappa(ナッパ)69」、和食店「とんかつ神楽坂さくら 武蔵小杉店」、焼肉店「但馬屋」、美容室「FaSS(ファス)武蔵小杉店」がきょう6日にオープン。
来月12月には9種の飲食店が出店する「3rd Avenue Food Market(サードアベニューフードマーケット)」や、ベーカリーカフェ「R Baker」などが開店する予定となっています。
今週末の11月7日(土)と8日(日)は11時から16時まで川崎市が「社会実験」と題して駅前の道路を“歩行者天国”化し、コスギサードアベニューへの歩行者アクセスをスムースのするほか、テイクアウトした飲食物を食べられるような空間なども設けられる予定です(雨天の場合は翌週14日・15日に延期)。
また、12月にはバスケットボールBリーグの「川崎ブレイブサンダース」やJリーグ「川崎フロンターレ」の関連イベント、クリスマスコンサートなども企画されています。
【関連記事】
・<東急武蔵小杉>激変するヨーカドー付近の駅前風景、タワマン下の施設が完成(2020年7月31日)
【参考リンク】
・Kosugi 3rd Avenue(コスギサードアベニュー)の公式サイト
・「Kosugi 3rd Avenue」街びらき週間「Smiling 7 Weeks」が開催されます!(川崎市、2020年11月6日~12月25日開催)
・武蔵小杉駅前で道路を活用した社会実験を行います(川崎市、2020年11月7日・8日に開催予定)