東横線の終点時代からおなじみ「東急東横店」、3月末閉店へ“さよなら企画” | 横浜日吉新聞

横浜日吉新聞

綱島や日吉からの東横線が渋谷駅までだった頃、特になじみ深かった駅前の「東急百貨店・東横店」が今年(2020年)3月末で閉店となります。これに合わせ、きょう1月9日(木)から85年間の歴史を振り返る写真展などの“さよなら企画”が館内で始まります。

3月31日(火)に閉店する渋谷駅前の「東急百貨店・東横店」では閉店イベント関連の特設ページも(同特設ページより)

「85年分の東横総決算」と題した企画では、1934(昭和9)年に前身の「東横百貨店」としてオープンして以降の歴史について、写真や当時のグッズなどで振り返る「東横デパートの思ひ出展」を閉店日の3月31日(火)まで、地下1階と西館7階の2カ所で実施。

ここでは、関東では初の私鉄直営ターミナルデパートとしての歩みや、渋谷の街の変化などを伝える内容とし、懐かしのテレビCM放送や、昭和39年の渋谷駅を再現したジオラマ展示などが行われる予定となっています。

東急百貨店・東横店の周辺は新しい高層ビルばかりになっており、3月末の閉店後は解体され、右後方に写る高層ビル「渋谷スクランブルスクエア」の中央棟などとして2027年度までにオープンする予定(2019年12月撮影)

また、あす9日以降は税込み5500円(合算可)以上の購入で、東横店の古いポスターなどを使ったレトロ絵葉書2枚セットがプレゼントされるほか、昭和40~50年代に使われたデザインのショッピングバッグを復刻して購入時に提供するとのことです。

大規模な再開発で次々と高層ビル化している渋谷駅周辺では、最後とも言える歴史的な商業施設。日吉や綱島エリアでも思い出深い人が多い地だけに、3月末までの間に立ち寄ってみてはいかがでしょうか。

なお、同店地下にある食品売場などについては、3月末以降も営業を継続する予定としています。

【2020年1月15日追記】

西館地下1階の食品売場「東急フードショー」については3月以降も引き続き営業し、7月には渋谷マークシティの地下1階へも拡大予定。

また、現在は渋谷マークシティの地下1階にある「東横のれん街」は、4月16日(木)から「渋谷ヒカリエ」の地下2・3階へ移転するとのことです。

詳細は東急百貨店発表の資料[PDF]をご覧ください。

【追加写真】

「東横デパートの思ひ出展」の資料などが展示されている会場は西館7階のエスカレーター近くにある(1月15日)

地下1階の会場は西館地下1階の食品売場「東急フードショー」の店外、「しぶちかショッピングロード」側の壁面を使って写真展示が行われており、若干分かりづらい場所にある(1月15日)

【関連記事】

<東横線・渋谷駅>再開発が進展、銀座線や空港バスの乗り換え環境向上へ(2019年12月9日、東横店と直結していた銀座線の駅も移動)

渋谷駅の周辺が高層ビルだらけに、激変する街で「東横線」利用者には恩恵も(2019年4月15日、解体前の旧東横線・渋谷駅や東横店「東館」の写真も)

【参考リンク】

東急百貨店 東横店の閉店関連イベント特設ページ(渋谷駅前)


カテゴリ別記事一覧