南日吉の夕暮れを彩る恒例「夜店」が、この秋も再び開催されます。
今週末(2019年)9月7日(土)夕方17時から20時まで、日吉本町2~4丁目一帯に広がる「南日吉商店街」で行われる、毎年初夏から秋にかけて行っている人気のイベント。
今回の開催で今年は3回目。先月(2019年)8月は、近隣のコンフォール南日吉(日吉本町4)での「納涼祭」(同自治会主催、由井昌子会長)が行われ、地域でのイベントが重複することから、夜店は行われませんでした。
2カ月ぶりの開催に向け、南日吉商店会の小嶋純一会長は、「今回も“いつも通り”開催します。秋の賑わいを感じに、たくさんの地域の皆さんにお越しいただければ」と、当日の多くの来場を呼び掛けます。
なお、今年の最後の開催は、10月第1土曜日となる10月5日(土)を予定しているとのこと。
自転車で来場の際は、金蔵寺桜大門(こんぞうじ、日吉本町2)に設置される駐輪場が利用可能。
周辺地帯では、開始1時間前の16時から終了時刻の20時まで車両通行止めになるので注意が必要です。
【関連記事】
・夏を彩る「南日吉」夜店は2019年も開催、6・7・9・10月の第一土曜日に(2019年5月29日)※開催に向けての小嶋会長インタビュー記事
・南日吉の夜店は6/2(土)から、仕掛け人の小嶋さんが抱く街づくりへの想い(2018年5月31日)※昨年(2018年)の開催前、小嶋会長へのインタビュー記事
・南日吉「夜店」の活性化で2つの新イベント、慶應大学院が初参加で7/6(土)に(2019年7月4日)※前回開催時の記事。同商店会によると、現時点で今回の慶應大学院の参加は検討するも詳細も含め未定とのこと
【参考リンク】
・駐輪場が設けられる金蔵寺の桜大門の場所(グーグルマップ)