30周年の綱島地区センター「文化祭」は10/26(金)から3日間、記念企画も | 横浜日吉新聞

横浜日吉新聞

綱島地区センター(綱島西1)は恒例の文化祭を今週(2018年10月)26日(金)から28日(日)まで3日間にわたって開きます。節目の第30回を迎えた今回は、「文化に集う 明るい未来へ 綱島から」と題し、同館利用者による作品の展示やステージでの発表に加え、1989(平成元)年春の開館から30周年を記念した式典と記念事業も予定されています。

綱島地区センターは1989年に開館し、「平成」の歴史とともに綱島住民の活動拠点となってきた

26日(金)は午前中にチャリティバザーと12時30分から14時45分まで健康測定などを実施。翌27日(土)は和室と体育館の2カ所で9時50分から17時前まで、舞踊やカラオケ、太極拳などが披露されるほか、13時から14時まで、平成の歴史とともに存在してきた同センターが30周年を祝い、式典に続き13時30分ごろからは「元気なシニアファッションショー」が記念事業として企画されています。

28日(日)も2つの会場で詩吟やフラダンスなどが行われ、土日の両日は模擬店も出店。また、3日間通じて工芸室や会議室などでは、書道や絵画、手芸などの作品展示が行われます。

開催時間は3日間とも開始時間は9時で、26日(金)と27日(土)が17時まで、28日(日)のみ15時の終了となります。年間延べ11万2000もの人が利用する綱島を代表する公共施設で、文化と芸術を味わえる3日間となりそうです。

【参考リンク】

綱島地区センターの公式サイト


カテゴリ別記事一覧