【法人サポーター会員による提供記事です】2時間以内に結果が分かる――アピタテラス内のクリニックが、健診結果の説明を含め「即日」、平均時間80分で完了する試みを行っています。
綱島SST(Tsunashimaサスティナブル・スマートタウン)内のスーパー「アピタテラス横浜綱島」2階の医療モール・クリニックテラスに今年(2018年)4月1日にオープンした「ハート内科クリニックGeN横浜綱島」(源河朝広院長)では、6月1日から健康診断を開始。「即日」平均40分間、問診結果を聞く場合でも、平均80分間(いずれも同院実績)で実施しています。
身長・体重・視力・聴力・血液検査や尿検査、胸部レントゲンなどの一般健診や就職時に必要な入職時健診、職場での定期健診、横浜市健康診査および横浜市特定健診、横浜市肝炎ウイルス検査、横浜市前立腺がん検診(PSA検査)、横浜市大腸がん検診など、広く一般的な健康診断や横浜市の健診にも対応しています。
最大の特徴は、「大腸がん検診を除き、その日のうちに結果がわかる」こと。「検査機器は、迅速測定機器やデジタルX線装置を導入しました。IT技術を駆使したクラウド型電子カルテ導入成果もあり、当院での平均時間で80分、遅くとも120分以内(通常の横浜市特定健診の場合)には、診断結果を踏まえた上での説明も、当日、その場で実施しています」(同院)とのこと。
一般的な受診の流れは、問診票に記載された内容を看護師が確認、健診プランの追加を希望するかといったヒアリングを行います。
その後、身長・体重といった基本的な計測、採血、尿検査などの検査を実施。「身長・体重計や視力計は、自動で計測、その他検査も結果が出るまで短時間で行えるようにと努めています」と同院。
さらに結果が出るまでの待ち時間は、アピタテラス内という立地を活かし、買い物や、空腹で来院された方の軽食タイムなどに活用できるとのこと。
なお、当日の結果待ちができない、またその必要がない場合は、健診結果の郵送も実施(郵送費のみ別途負担要)。

最新の検査機器も導入(写真:同院提供)
この場合、健診自体は1時間以内(平均40分ほど)で完了するとのことです。
少しでも“快適な受診環境”を整えたいという同院では、「インターネット上では、健診専用の予約ページをご用意しています。予約者は優先対応となり、あらかじめご予約いただくことで待ち時間を減らすこともできます」と、同院サイトもしくは電話での事前予約をした上での来院を呼び掛けています。
【関連記事】
・NY留学や離島での経験も、綱島・日吉の将来見据えアピタテラスに新クリニック(2018年6月13日)
【参考リンク】
・ハート内科クリニックGeN 横浜綱島の公式サイト ※お盆期間中も通常診療
・健康診断/心臓血管ドック(ハート内科クリニックGeN 横浜綱島のサイト)
・〈採用情報〉看護師・臨床検査技師・医療事務募集(同院のサイト)※来院者増加に伴いスタッフ募集中とのこと
(法人サポーター会員:ハート内科クリニックGeN 横浜綱島 提供)