日吉に新たなスタジオが誕生し、多彩な運動プログラムを楽しめる――日本のスポーツ界を支えるスポーツ・トレーナーとして知られる辻健一郎さんが代表を務める「YOKOHAMA TRAINING GYM CORE(ヨコハマ・トレーニング・ジム・コア)」(日吉2)が、先月(2017年7月)31日より新しいスタジオを隣接ビルに開設。来月9月1日(金)のグランドオープンに向け、キッズ体操やヨガ、ピラティス、フラダンスなどの体験レッスンをスタートしました。
今年11月で開業3周年となる同ジムは、トップ・アスリートや学生チームの身体ケアを支えるばかりでなく、幅広い世代を対象としたパーソナル・トレーニング(個別サポート)をメインに事業を行ってきたことで高い評判を得てきましたが、今回のスタジオ増設により、グループレッスンやエクササイズに本格的に取り組める環境を新たに整備。
「地域の皆さんに、様々なレッスンやトレーニングを組み合わせて受講いただき、日々の健康増進に役立ててもらいたい」と、辻代表も新たなスタジオ開設を行うことで、“日吉のスポーツの拠点のCORE(核・中心)”としての機能を強化させたい考えです。
新設されるコースは、2歳から楽しめるというキッズ体操やヨガ、ピラティス、サルサ(キューバンサルサ)、フラダンスなど、世代を越え子どもや女性にも人気となりそうなプログラム。健康ストレッチや“やさしい”筋トレ、元気歩行といった、日々の健康増進に特化したプログラムも開設される予定で、幅広い世代の利用を想定しているといいます。
現在、プレオープン期間ということで特別価格での体験レッスンを受講可能(料金はコースにより異なる)とのことで、「今後は新たなコース新設のみならず、これまでも好評いただいていた各種スポーツセミナー、アカデミックな講習の機会も増やしていきたいと思っています。皆様が元気に健康的な日々を送っていただけるよう、スタッフ総出でサポートさせていただければ」と、辻代表は多く体験レッスンへの参加を呼び掛けています。
なお、このスペースは、今年5月14日に閉店したファッションァッションレンタル店「フロラシオン」があった場所。稀有なビジネスモデルの店として注目を集めた同店に変わる新たなスポットの誕生は、地域の大きな話題にもなりそうです。
各コースの特色
<キッズ体操>
年齢層別に開設、各受講枠で最大10名程度を予定
・未就園児(午前の部):2歳から受講可能。親子で運動を楽しむことが目標
・幼児(15時〜、16時〜):この年代に必須な動き作りを音楽や道具を使って楽しめることが目標
・小学生(17時〜):運動が苦手な子を対象としたレッスンを少人数で
<ヨガ>
朝のヨガは柔軟性・体力向上を、夜のヨガはリラックス系を準備
<ピラティス>
呼吸の基礎から、布を使った道具を用いた最新エクササイズの「ストレッチーズ」まで準備
<サルサ(キューバンサルサ)>
本場・キューバでも有名な講師(第一人者)六本木のRIKO先生からレッスンを受講。初心者を対象に、しっかりと正しい基本ステップを習得。「カッコいいサルサを踊る」ことが目標。動きやすい服装と靴で
<フラダンス>
経験豊富な講師が基本からレッスンを行うとのこと
■営業案内■
営業時間:月~金(10時~22時)、土日祝(10時~18時)
【関連記事】
・日本代表や学生スポーツ界を支えるトレーナー、日吉にジム開業1周年(2015年11月28日)
・<2017年7月号>下田地域ケアプラザからの最新情報~体幹エクササイズ・エンディングノートの書き方他(2017年7月4日)※同ジムが下田ケアプラザの事業として初エクササイズを実施
・マンドリンやギターの響きをスポーツジムで、12/11(日)夜に恒例のクリスマスコンサート(2016年12月7日)※この回含め、過去2回無料のクリスマスコンサートを開催
・ファッションレンタルのフロラシオンが5/14(日)で閉店、セールやイベントも(2017年5月12日)※フロラシオンがあった店舗スペースにオープン
【参考リンク】
・YOKOHAMA TRAINING GYM CORE公式サイト ※受講案内・お申込み方法など
・YOKOHAMA TRAINING GYM CORE Facebookページ
・YOKOHAMA TRAINING GYM CORE へのアクセス(公式サイトより)
(提供:YOKOHAMA TRAINING GYM CORE)