<週間ランキング>きょう12/10(日)は公益社イベント、大塚製靴セールの最終日 | 横浜日吉新聞

横浜日吉新聞
週間ランキング

週間ランキングこの一週間に読まれた記事のベスト10を紹介する「週間ランキング」。今月(2017年12月)2日(土)から12月8日(金)までの7日間に計18万8921ページが表示されたなかで、もっとも読まれた記事は、12月6日(水)に公開した「12月の金曜深夜に東横線で臨時列車、8・15・22の3日間に渋谷~菊名間で運転」の記事でした。

読まれた記事のベスト10は以下の通りです。カッコ内は表示回数(ページビュー=PV)と記事公開日。

  1. 12月の金曜深夜に東横線で臨時列車、8・15・22の3日間に渋谷~菊名間で運転(4,941、12月6日)
    → 師走の金曜日に運転される恒例の臨時列車。忘年会シーズンの深夜は、遅くなればなるほど列車混雑や遅延が相次ぎますので、少しでも緩和されることを願っています
  2. 綱島街道沿いの公益社が12/10(日)に3周年感謝祭、パン・野菜販売や体験イベントも(4,016、12月5日)
    → 箕輪町2丁目の綱島街道沿いにある「公益社」。普段は悲しい時にお世話になる施設ですが、きょう(12月10日)10時から15時だけはお祭りムードとなります
  3. 大塚製靴が日吉工場で最後の「ファミリーセール」、12/7(木)から10(日)まで4日間(3,937、12月5日)
    → きょう(12月10日)、ついに最後の日を迎えてしまいました。9時30分から16時まで、日吉駅から無料バスも運転されます
  4. 地元食材活かす「日吉バーガー」が誕生、中央通り沿い・夕方から営業のカフェで(3,430、12月8日)
    → 中央通りの「ファミリーマート」のとなり(ラーメン店「壱角家」側)にある地下の串揚げ店がリニューアルし、ハンバーガーをメインとしたカフェバーに生まれ変わりました
  5. 日吉や綱島など区内で火災が急増、港北消防署が「対策と予防」を緊急呼びかけ(3,243、12月1日)
    → 2週連続でランキング登場です。2017年もあと20日余、これ以上の火災が起きないことを祈っています
  6. 綱島SSTの「アピタ」開店は来年春頃か、売場やテナントの全面見直しで遅れ(3,048、5月15日)
    → 2週連続でランキング登場でした
  7. 綱島小への”通級”移転は「東小の児童増」も理由、新校舎と体育館は19年3月までに(3,010、12月6日)
    → 横浜市教育委員会がこの件を初めて公式に明らかにしました。綱島小の工事期間中が心配でしたが、近隣にある地区センターの体育館や、民間のプール施設を使うとのことで、何とか乗り切る考えです。また、完成後は港北区内で唯一設けられている「通級指導教室」の施設が充実されるとのことです
  8. <港北区>新定義での「待機児童」は302人、横浜市内で圧倒的に最悪の状況は不変(2,750、12月4日)
    → 港北区内でも待機児童の多くは日吉・綱島エリアで発生しているとみられます。来年以降も次々とマンションが建つわけですから、乳幼児連れで引っ越して来られる方はそれなりの覚悟が必要です。人口150万人の川崎市内では全体で待機児童数が374人(うち211人がタワーマンションが林立する中原区)なので、港北区の302人という待機児童数がいかに深刻かがわかるかと思います
  9. <レポート>日吉駅から「河口湖駅・富士急ハイランド」へ、高速バスの運転開始(2,482、12月4日)
    → 大型遊園地や温泉、湖(みずうみ)、そして富士山と観光スポットに事欠かない山梨県の河口湖エリアへ日吉駅から直通できるようになりました。夏季には「富士山五合目」までの延長運転も予定されていますので、観光に加えて富士登山にも使える高速バスです
  10. 来年3月に「グリーンライン10周年」、風景の変化が分かる開業前後の写真を募集(2,441、12月2日)
    → もう10年かまだ10年なのかは人によって感覚が分かれそうですが、10年前には考えられなかったほどに沿線人口が増え、乗客も増えています(日吉駅の乗降客も増えました)。グリーンラインがなかった頃の沿線写真を持っている方は、ぜひ応募してみてください

カテゴリ別記事一覧